取材記事内検索

取材記事内をタグ「みまさか鉄道遺産」で検索した結果,18件の記事が見つかりました。

美作河井駅周辺のさくら

kamo4-20-10.jpg

美作河井駅(みまさかかわいえき)は、岡山県津山市加茂町山下にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)因美線の駅である。1931年(昭和6年)9月12日 - 因美南線 美作加茂駅 - 当駅間延伸により開業。当初は終着駅であった。1932年(昭和7年)7月1日 - 当駅 - 智頭駅間が開通し、途中駅となる。
1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR西日本に継承される。
1997年(平成9年)11月29日 - 無人化、棒線化。

美作河井駅周辺のさくらの続きを読む

美作加茂駅で見かけた除雪列車 MC-4640

kamoeki4.jpg

美作加茂駅に可愛い除雪列車 MC-4640が泊まっていました。除雪車というと大きな車体をイメージしていたのですが、この除雪車はコンパクトで何だかほほえましくて写真に収めて帰ってきました。津山市内は殆ど雪が解けているのに対して美作加茂駅周辺はまだまだ雪が沢山残っている中でひときわ目立つ色が印象的でした。この線路の除雪作業を行うラッセル車は発明者のラッセルさんの名前だったんだと後から知りました。(2017年1月19日撮影)

美作加茂駅で見かけた除雪列車 MC-4640の続きを読む

因美線 高野駅

takanoeki01.jpg

高野駅は、西日本旅客鉄道(JR西日本)因美線の駅である。    (2016年5月14日・15日撮影)
1928年(昭和3年)3月15日 - 因美南線として美作加茂〜津山間が開業した際に設置。
1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道の駅となる。
1997年(平成9年)11月29日 - 行違い設備廃止。
単式ホーム1面1線を持つ地上駅(停留所)。かつては相対式ホーム2面2線であったが、急行「砂丘」 廃止の際に、かつての智頭方面行きホーム側(駅舎から見て反対側)の線路は本線と離されている。現在は棒線駅のため、かつての津山方面行きホーム側に智頭 方面行きと津山方面行きの双方が発着している。なお、廃止されたホームへは構内踏切で連絡していたが、2014年4月時点では撤去されないが、鎖で仕切ら れてありかつてのホームには立ち入れなくなっている。 だが、ホームの壁面に書かれた「智頭方面」という文字が判読できる。駅舎はあるものの無人駅(津山駅管理)であり、自動券売機や乗車駅証明書発行機などは設置されていない。(文:ウィキペディアより抜粋)

因美線 高野駅の続きを読む

2016年スローライフ列車の旅・扇形こどもまつり

suro-11.jpg

【日程】平成28年5月14日(土)・15日(日)
    往路/津山駅発(12:03)→智頭駅着(14:43)
    復路/智頭駅発(14:50)→津山駅着(16:49)
【料金】
1号車・2号車...≪自由席≫JR所定の乗車区間運賃のみ
3号車 ...≪指定席≫乗車区間のJR所定運賃+座席指定料
        ※座席指定料:おとな520円、こども260円
     ※指定席は、JRみどりの窓口又は主な旅行会社でお買い求めください。

2016年スローライフ列車の旅・扇形こどもまつりの続きを読む

2012年11月10日スローライフ列車の旅(美作河井駅)

su2.jpg

秋のススキが美しい美作河井駅にて2012年11月10日・11日 恒例のスローライフ列車の旅が執り行われました。この日は小雨が降って撮影日和とまでは行きませんでしたが、それでも2日間で約300名のお客様で大盛況でした。地元市民による「手打ち深山そば」をはじめ、今年はなんとだんじりまで出ていて美作河井駅は賑わっていました。(取材2012年11月10日)2011年特集2007年特集2008年特集2010年特集

2012年11月10日スローライフ列車の旅(美作河井駅)の続きを読む

2012年11月10日スローライフ列車の旅(美作加茂駅)

加茂3.jpg

2012年11月5日・6日に美作加茂駅にてスローライフ列車を迎えてのイベントがありました。当日は大勢の報道陣も来られていましたよ。また、マニアの方を始め沢山の人がカメラを向けておられました。(取材2012年11月5日) 2010年特集2011年特集

2012年11月10日スローライフ列車の旅(美作加茂駅)の続きを読む

2012年11月10日スローライフ列車の旅(美作滝尾駅)

takio22.jpg

ここは美作滝尾駅 ふーてんの寅さんが来られた所で有名です。そして、駅の構内では歴代の帽子や作業服の展示がしてありました。ここの駅の雰囲気がすごく好きです。その昔私も友人を訪ねてよく来た駅ですが、当時も駅員さんがここで寝泊りしながら列車の安全を見守り続けていたのだろうと感謝しながらの取材でした。(2012年11月5日取材) 2010年特集2011年特集

2012年11月10日スローライフ列車の旅(美作滝尾駅)の続きを読む

2012年7月11日の津山駅

eki.jpg
 久しぶりに津山線を利用し、所用で岡山へ出かけました。電車を利用するとき、いつも楽しみにしているのは津山駅地下道のポスターを見ることです。また、電車に揺られながら本を読んだり、景色をゆっくり見ることができるのは車では味わえないことですね。電車の旅いいですね!(2012年7月11日)

2012年7月11日の津山駅の続きを読む

『旧津山扇形機関車庫と懐かしの鉄道展示室』 2012年スケジュール

d2.jpg
旧津山扇形機関車庫

今年も一般公開、はじまりました!

JR西日本 プレスリリース:
「旧津山扇形機関車庫と懐かしの鉄道展示室」一般公開および
「みまさかスローライフ列車」の運転について
http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/02/page_1478.html

1 「旧津山扇形機関車庫と懐かしの鉄道展示室」一般公開について
 (1)4月7日(土曜日)から11月25日(日曜日)まで計47日間実施します。
 (2)今年から、「津山街なみ展示室(鉄道模型)」もお楽しみいただけます。
 (3)お子様のご見学記念に、「こども用駅長制服」を着用して記念撮影をしていただけます。

2 「みまさかスローライフ列車」の運転について
 (1)5月12日(土曜日)、13日(日曜日)の2日間、因美線(津山~智頭駅間)で1日1往復運転します。
 (2)キハ40・47系 気動車3両編成で運転します。
 (3)美作滝尾駅(往路のみ)、美作加茂駅、美作河井駅では地元の方による歓迎イベントを予定しています。
 (イベント内容は後日お知らせいたします。)


とのことです。詳しくは上記プレスリリースのページをご覧下さい。


「津山街なみ展示室(鉄道模型)」については、取材記事がありますので、そちらをご覧下さい。
>>旧扇形機関車庫内に「津山街なみ展示室」が完成!

旧扇形機関車庫内に「津山街なみ展示室」が完成!

t2.jpg
 旧津山扇形機関車庫に津山街なみ展示室が完成し、4月7日から一般公開されました。津山街なみ展示室の中には、扇形機関車庫を実物の150分の1にしたジオラマが展示され、Nゲージの鉄道模型が6通りのプログラムで走行。車両も10車両が走っていて鉄道ファンや子供達にも楽しめそうです。これから半年毎にプログラムを入れ替えながらバージョンアップするそうです。(鉄道模型専門店トレビック模型さん提供)
「みまさかローカル鉄道観光実行委員会」とJR西日本は、土・日を中心に47日間、車庫を一般公開、展示室もこの時に見学できます。無料(要予約)※お問合せはJR西日本岡山支社の見学係(Tel.086-225-1179)

「旧津山扇形機関車庫と懐かしの鉄道展示室」について詳しくはこちら(2012年スケジュール)

旧扇形機関車庫内に「津山街なみ展示室」が完成!の続きを読む