取材記事内検索

取材記事内をタグ「津山弥生の里文化財センター」で検索した結果,12件の記事が見つかりました。

津山やよいライオンズ「弥生の里」の清掃奉仕活動

800-1.jpg

平成28年8月24日(水)津山市教育委員会8名と津山やよいライオンズクラブ33名の皆さんが津山市沼「弥生の里」の清掃奉仕活動を行いました。


 我がクラブの名前の由来の地でもある「弥生の里」の清掃奉仕活動は、発足以来継続事業として毎年8月に早朝例会として行っています。
 今年も晴天に恵まれ、午前6時より「弥生の里」にて早朝例会を開催しその後、原田津山市教育長 他 津山市教育委員会の職員7名の参加を得、41名で約1時間草刈り作業をし気持ちの良い汗を流しました。作業後は、当クラブの財務計画委員が調理した「豚汁とおむすび」に舌鼓を打ちながらしばらく談笑し食事を終えて散会しました。(文:津山やよいライオンズクラブ)

津山やよいライオンズ「弥生の里」の清掃奉仕活動の続きを読む

昔懐かしマッチ箱です。見覚えありませんか?

mchi.jpg
弥生の里文化センターに教えを請いに行くたびに、このマッチ箱の前でしばらく眺めてから事務室を訪問するのです。なんだか懐かしくてたまりません。これも津山の芸術です。
しかし、ローズはこんなに多くの種類のマッチ箱を出していたんですね。今でもマッチが置いてある店舗はあるのでしょうか?(2015年2月9日取材)

昔懐かしマッチ箱です。見覚えありませんか?の続きを読む