くらや 衆楽雅藻


お慶びの席にもぴったりな、上品で気品高い和菓子「くらや 衆楽雅藻」
全国菓子大博覧会・内閣総理大臣賞を受賞した「衆楽雅藻」は津山市の国定名勝公園、衆楽園でかつて催された曲水の宴の様子を描き収めた木版画・衆楽雅藻(しゅうらくがそう)にちなんだお菓子です。気品のある味わいで梅餡、白味噌餡から紅白が連想され、包装も高級感があることからお慶びの際のご贈答用として人気です。

伝統と本物の味を追求する、伝統ある老舗菓子店
140年の伝統ある和菓子店で、現在は稲葉浩志さんのお兄さまが社長を務められています。四季折々の和菓子やワッフル・どら焼きなど洋風生菓子が揃います。
本店にある40席ほどの茶房では、抹茶と季節の生菓子のセットや甘味処、お飲み物をくつろぎながらお楽しみいただけ、2階アートホールでは、地域の方々の作品発表の場を提供しています。
■商品情報
- 名 称
 - 衆楽雅藻
 - 価 格
 - 1個/140円(梅あん・白みそあん)
8個入/1,295円、12個入 /1,865円、18個入 /2,780円
※価格はすべて、税抜です。 - 贈答対応
 - 熨斗・ギフト・お悔み・お慶び
※地方配送も可能 - 保存方法
 - 常温
 - 賞味期限
 - 製造から約20日間
 - 販売時期
 - 通年
 - 購入方法
 - 店頭販売・天満屋津山店・TEL・HP
 
■店舗基本情報
旬菓匠 くらや
<本店>
〒708-0824 岡山県津山市沼77-7 
TEL.0868-22-3181
営業時間/9:30~19:00
休業日/不定休
HP/http://www.kuraya.jp/
津山瓦版ページ/http://kuraya.e-tsuyama.com/
<イーストランド店>
津山市川崎マルイ イーストランド店内
TEL.0868-20-1750
営業時間/10:00~19:00
■スタッフからのおすすめコメント
餡と求肥のやわらかさが上品です  
とてもやわらかく上品なお味。求肥の食感もとても良いです。
ちょっとした手土産に最適  
柔らかい求肥の中に2種類の餡がとても上品なお菓子です。ちょっとした手土産に喜ばれます。