ひとり地区のグルメ
倭文地区で出会ったご馳走です。 |
||||
▲玄米もちのアベカワ 「倭文地区歴史と文化を語る会」と「倭文織工房しとり」さんが幻の織物、倭文織(しづおり)の原料の楮(こうぞ)から糸を作る作業中をお邪魔しました。 お昼をご馳走になったんですけれど、それがとっても美味しかったので画像だけですけれど、お裾分けです。 とってもヘルシーなものばかりです。 |
||||
▲とっても親切な皆さん 玄米餅のレシピ 赤ちゃんから年寄りまで それを七輪でこんがり焼くと見るからに美味しそう。 みなさん、ご馳走様でした。 |
![]() |
▲七輪でこんがり焼くと見るからに美味しそうです。 ▲焼き上がりをお汁の中に入れて食べてもよし。 ▲この日は雪が舞って、目茶目茶寒くて |
![]() |
▲紫黒米のおむすび ▲お汁がこれまた美味しいのです。 ▲菊イモのから揚げが今まで食べたことが無いくらい美味しかったのです。 |