津山工業高等専門学校

津山工業高等専門学校地域活動(産・学・官連携)地域技術交流等学科の紹介と地域活動|取材2008.7〜11
全国高専ロボコン大賞(NHK会長賞)と特別賞(東京エレクトロンFE)をダブル受賞関連記事

▲津山工業高等専門学校正門より

▲地域共同テクノセンターは地域交流の窓口です。

津山高専では、いろいろな楽しみながら学べる公開講座があります。
公開講座に関することは,地域共同テクノセンター(地域連携・広報室)(TEL:0868-24-8217)へご連絡ください。
【一例】パソコンを活用した情報発信などが人気です。

(パソコンを活用してメール,ブログ,デジカメなどで情報発信をする。)


★津山市・美作大学・津山高専の3者が連携。

津山市・美作大学・津山高専で借りた本は津山市・美作大学・津山高専の内どこでも返却できます。

★専門書の閲覧・文献調査等ができます。


▲広い敷地です。

津山高専は丘の上にあって津山の町が良く見えますし、いろんな施設が整っていました。


★専門学科(本科)
・機械工学科
・電気電子工学科(電気工学科)
・電子制御工学科
・情報工学科
★専攻科

・電子・情報システム工学専攻

・機械・制御システム工学専攻

があります。

得意な分野、興味を持てる内容を自主的に学習し資格取得などの成果が得られたら、単位として認められるのだそうです。


▲地域交流の様子

▲地域交流の様子

▲地域交流の様子

▲学び舎正面

▲校歌

▲噴水がありますが、その奥の藤棚も立派です。

▲弥生祭

▲国際社会に向けて、国際化を進めています。

▲中国・大連の大学と交流。

津山工業高等専門学校

〒708-8509 岡山県津山市沼624-1
電話 (0868) 24−8200(代表)
FAX (0868) 24−8219(総務課)

今回は、沼にある国立津山工業高等専門学校へお邪魔しました。 高専のOBに良いところは?と聞くと、なんと、1人につき、求人企業が32社(H8)と就職率が抜群によい!そうです。その他一般よりも簡単に国立大学へ編入できたり、女子寮が豪華で、寮費が安い!など等でした。

▲通用門から見る。

▲真ん中に見えるのが寮だそうです。

(裏の通用門近くから見る)

▲正門から町を眺める。

▲運動場

▲テニスコート

▲図書館

▲マルチメディア室