第4回田町の冬祭り
第4回 田町冬祭りが賑やかに、楽しく開催されました。 |
||||
▲第4回 田町冬祭りを旧正月料理のコラボで今年も2月14日午後5時より開催されました。(2010.2.14) 場所/津山朝日新聞社の前/「よしひら」前(予告記事) |
||||
(日本料理) もちつき(雑煮・ぜんざい)・おでん・手打ちうどん・焼そば・消防団名物 かしわのこんがり焼き (中国料理) 水ぎょうざ・たまご焼き・大学芋 (ベトナム料理) イカの肉詰めトマト煮・豚の角煮と色々なつけ合わせ等(初公開です)ベトナムの味付けを堪能しました。 その他山海の珍味と料理、お酒などの飲み物を取り揃えて、地域の皆様と楽しみました。 (缶ビールのみ200円、その他はなんと無料でした。) 「来年は近隣の皆さんにも参加していただけるようにします。」とのことでした。みなさん、お楽しみに!
▲手づくり竹の燈籠です。
▲うどんのサービス!
▲よしひらの大将、一生懸命のサービス!
▲おいしぃ〜〜〜だって!
▲親子3代で参加です。
▲お芋が美味しそうでしたが、既にお腹が満腹で食べれなかったのは心残りです。ビールに焼酎もいただきました。
▲和気藹々と突きあがったお餅まるめておられました。
▲お餅つきをしながら食べながらです。 ★おもちつきの動画もありますよ! |
▲子ども達もお腹一杯食べました。
▲うどんも手づくりです。
▲カキが焼けて美味しそう〜
▲店内は老若男女で賑やか。
▲塾の帰りに立ち寄った美咲町の子ども達は餅つきにはまっていた。
▲甘酒もあり!皆さんが普段からご近所づきあいをなさっている様子が分かりました。
▲豚の角煮(ベトナム料理)美味!
▲水餃子(中国料理)
▲いか(ベトナム料理)
▲いか(ベトナム料理)
▲焼き餃子(中国料理)
▲玉子焼き(中国料理)これ美味!あぅというまに売り切れ!
▲大学芋(中国料理) |
▲ベトナム人の花嫁さんヴァンさんです。田町の人々が大好きだそうです。
▲日中友好交流です。
▲みなさんご苦労様でした。
▲威勢の良い掛け声でした。
▲手際よくまるめて。毎年恒例の餅つきです。
▲雑煮&おしるこ。うまい!!なんといっても突きたてのお餅は美味しいです。
▲うどん。美味!これでタレを入れて混ぜるだけ。こしがあって美味しかった。
▲もやしの酢の物
▲唐揚げ
▲おでん
▲お芋のサラダ
▲焼きそば
▲漬物に大根すり、おつまみ |
||
![]() |
||||



































