自然のふしぎ館(2階)
| |つやま自然のふしぎ館(1階)|つやま自然のふしぎ館(2階)|つやま自然のふしぎ館(3階)|その他、歴史民族館|郷土博物館は、お得なセット料金になっております。 | ||||
つやま自然のふしぎ館(2階) |
||||
|
▲ハリーポッタに出てくる「シロフクロウ」です。
▲シマフクロウのつがい (鳥の仲間でふくろうだけが目が前に付いている。)
▲世界ビッグ3 チベットに生息する巨大ワシの仲間。(クロハゲワシ・シロエリハゲワシ・)
▲シロエリハゲワシ(ネパール)
▲シロエリハゲワシ(チベット)
▲ジャコウウシはカナダの北部のグリーンランドにいる牛の仲間で、日本の博物館の中で親子でいるのはここだけ!
▲レッサーパンダ
▲アマミノクロウサギ (文化庁の特別天然記念物に指定されている。) |
▲オーストラリアの野生動物
▲ペンギン
▲ホッキョクグマとゾウアザラシ
▲南米室展示風景・タテガミオオカミ
▲南米のジオラム風展示風景とアマゾンの雄「ジャガー」
▲ナマケモノの剥製は珍しい。
▲とっても大きなカニです。タカアシガニ(伊豆半島)
▲亀さんです。(タイマイ)
▲ワニが沢山いました。
▲スマトラトラ(インドネシア) |
▲天皇が皇太子時代にご来館。
▲エゾジカ
▲日本の野鳥展示風景
▲鉱石室展示風景
▲津山市指定文化財(ヒゲクジラの全身骨格化石)
▲鳥類の展示風景
▲シロイワヤギとトナカイ
▲ドールオオカミ・アラスカオオカミ
▲アムールトラ(シベリア) |
||




















▲日本の野生動物展示風景





