津山まつり2016

main_banner.jpg

秋風を彩る粋で雅なまつり、東の「大隅神社」。城下町が誇る400年の歴史!総鎮守「徳守神社」。美作國二宮の歴史を華やかなだんじりが彩る!西の「高野神社」。津山まつりだんじりのルートをご紹介します。是非、お出かけいただき体験してみてください。

大隅神社本祭り:10月16日(日)
宵祭り:10月15日(土)
徳守神社本祭り:10月23日(日)
宵祭り:10月22日(土)
高野神社本祭り:10月23日(日)
宵祭り:10月22日(土)





b_oshumi.jpg

津山まつり「大隅神社」/だんじり出動台数:3台


osumi_event.jpg宵祭り:10月15日(土) 15:00~21:00
本祭り:10月16日(日) 10:00~19:00
イベント会場:イーストランド駐車場

~15:00 だんじり到着・整列
14:30~15:30 催し・式典開催
(1)ひかり太鼓
(2)こむらさき会
(4)傘踊り
15:30頃 御神輿お迎え
15:45頃 だんじり会場出発

midokoro.png 大隅神社御神輿が16日の14:30~16:00の間に
イベント会場の イーストランドに立ち寄られます。
盛大なお迎えとお見送りも見どころです!

大隅神社 本祭り だんじりコース:10/16(日)

①統一コースを出発/12:20〜 ③イベント開催、終了後出発/14:30〜16:00
②観光センターに集合/13:00〜13:30 ④最終地点で流れ解散


osumi_danjiri_route.pngページTOPへ


b_tokumori.jpg

津山まつり「徳守神社」/だんじり出動台数:12台 展示1台


tokumori_event.jpg宵祭り:10月22日(土) 16:30~20:00
本祭り:10月23日(日) 10:00~20:00
イベント会場:南新座 奴通り(歩行者天国)

11:30~12:00 津山鶴丸太鼓
12:50~13:30 だんじり到着・整列
13:30~13:45 式典開催
13:45~14:00 田町奴行列保存会
14:00~14:15 津山情緒保存会
14:20~15:20 御神輿「奴通り」到着
津山総祓神事
15:20~15:30 御神輿「奴通り」出発
15:30~ だんじり「奴通り」出発

midokoro.png 御神輿の発輿、還幸は最大の見どころ!!
だんじりは奴通りでのパフォーマンス、商店街の狭いクランクを
駆け抜けるスリルは迫力満点です!

徳守神社 本祭り だんじりコース:10/23(日)

①だんじり集合/11:10〜11:20 ②だんじり奴通り出発/15:30〜
①だんじり集合地点出発/11:40〜11:50 ③鶴山交番前解散
②だんじり奴通り到着/12:50〜13:30


tokumori_zu.jpgページTOPへ


b_takano.jpg

津山まつり「高野神社」/だんじり出動台数:11台


takano_event.jpg宵祭り:10月22日(土) 15:00~22:00
本祭り:10月23日(日) 9:00~19:30
イベント会場:ウエストランド駐車場

11:00~12:00 だんじり到着・催し・式典開催
(1)津山市西中学校吹奏楽部
(2)作州銭太鼓保存会
  ・さくら教室
(3)津山テルサ

midokoro.png 高野神社の秋祭りは神様が氏子町内を回って
様子を見られる儀式です。
大隅神社や徳守神社とは違った風情のお祭りが楽しめます。

高野神社 本祭り だんじりコース:10/23(日)

①だんじり集合・催し開催/11:00~12:00 ③高野神社参道前にだんじり集合/13:00〜13:30
②折り返し/12:20〜 ③だんじり到着後、高野神社参道にて神事・獅子舞など


takano_danjiri_route.pngページTOPへ


もっと知りたい津山まつり
徳守神社 大神輿

徳守神社 大神輿とは
日本三大神輿と言われる神々しい姿は必見です!

詳しくはこちら

津山だんじり

県指定重要有形民族文化財 津山だんじり
津山だんじりは元は曳山だった!その歴史を紹介します。

詳しくはこちら

だんじり衣裳展示会

徳守祭りだんじり衣裳展示会
徳守神社の氏子町内のだんじり衣裳・歴史を展示!

詳しくはこちら

津山まつり取材記事

津山まつり取材記事【まとめ】
昨年までの津山まつり、また津山まつりに関する記事をまとめました。

詳しくはこちら

津山まつり関連リンク