はちはちぱにっく

この記事のカテゴリ:

会社の軒下にハチの巣ができました。

DSC_0057

一生懸命巣作りしてます。
この真下に私の原付を停めいたら蜜蝋?で座席がべとべとに。

この写真の巣の近くに、もう一つ少し大きくなった巣がありました。(ハチの種類が違うようです、こちらは黒っぽいハチで黄色い巣、一方(後の写真)は黄色っぽいハチで灰色の巣)

私は田舎というか山育ちということもあって、いちいちハチで騒ぎませんが、女性陣がパニックです。
かわいそうな気もしますが、危険なので業者さんに駆除してもらうことにしました。ちなみに業者のおじさんが言うには「アシナガバチ」とのことです。「今は巣に一生懸命じゃけど、これから秋になると巣を守ろうとするけん危ない」そうです。

 

そして今朝のこと

DSC_0059

DSC_0060

死屍累々です・・・
調べてみるとセグロアシナガバチという大型のアシナガバチのようです。たぶん。最初の写真の巣はこれとは違う種類だったようで、キボシアシナガバチのようです。(子供のころから何かと種類を調べてはっきりさせないと気が済まないタチなんです)

女性陣の不安の原因となっていた巣は撤去されましたが、今度は「生き残りが襲ってくるかもしれん!」と新たなパニック要因ができたのでした。ちゃんちゃん。

 

ちなみに、昆虫採集などで山に入るとしばしばオオスズメバチなどに襲われることがありますが(みなさんあるよね??えっない?)、30km/hとかなり高速で襲ってきますが1匹だけなら落ち着けば避けられます。直進する傾向が強いため、急な方向転換によって巻ける可能性が高いんです。(経験談)

避けるスペースがない?藪に入ってて身動きができない?まっすぐとんでこない?…どうか御無事で。

| コメント(0) | トラックバック(0)

携帯版ページ(QRコード)


http://www.e-tsuyama.com/cgi-bin/mt/mt4i.cgi?id=9&mode=individual&eid=259

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.e-tsuyama.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/259

コメントする