取材記事内検索

取材記事内をタグ「さん・さん祭り」で検索した結果,2件の記事が見つかりました。

未来へ!輝くわたしたち「さん・さん祭り 2024」

2024-12-14sansanmatsuri9.jpg

 2024年12月14日アルネ・津山4階の文化展示ホールで「未来へ! 輝くわたしたち」をテーマに「さん・さん祭り2024」が開催されました。この祭りは性別にとらわれることなく、生き生きと暮らせる社会を目指し、男女共同参画センター・さん・さんの登録団体が中心となって開催されました。
 生け花体験、臨床美術のワークショップはとても印象に残りました。このほか、市立文化展示ホールでは生け花や絵画、手芸、書、写真などの作品と各種団体が活動を紹介するパネルが展等がされました。

未来へ!輝くわたしたち「さん・さん祭り 2024」の続きを読む

さん・さん祭り2022 ~明日へ!つながるわたしたち~

sansanmatsuri2.jpg

 2022年7月9日(土) 10:00 〜 2022年7月10日(日)アルネ・津山4階の津山市立文化展示ホールで「さん・さん祭り2022」がありました。
 会場内には、手づくりのバッグなど、沢山の素敵な力作が並んでいました。面白かったのは、宝暦時代や江戸時代の女性について調べられたことを分かりやすく解説してあったことです。
 また、図書館前広場の体験コーナー『アロマ発泡バスボム作り』『心のいやしと脳トレ臨床美術』『七夕に願いを』などがあり、短冊に世界平和の祈りを込めて吊るしてきました。

さん・さん祭り2022 ~明日へ!つながるわたしたち~の続きを読む