2014年08月

美作市立 作東美術館

peine.jpg

美作市作東エリアはフランスのセント・バレンタイン市と「愛」をテーマに国際姉妹縁組を結んでいるバレンタインパーク作東は、「愛」をテーマにした多目的パークがあります。(毎年、12月~2月の期間中は園内がイルミネーション〔20092010、2011、2013〕で彩られます。)そのバレンタインパーク作東内に、世界的に有名なフランス人画家レイモン・ペイネ氏による愛にあふれたキュートな水彩画や版画が約140点所蔵されている美作市立作東美術館があります。なんでも日本でのペイネ作品所蔵数は1位を誇るそうです。上の写真は(作東文化芸術センターの緞帳)ペイネ氏が作東美術館の為に提供された絵です。(2014年8月24日取材)
美作市立 作東美術館の続きを読む

龍頭山 善應寺(津山市大篠)

慈恩寺24.jpg
龍頭山 善應寺 縁起
天台宗 本寺 滋賀県大津市 比叡山延暦寺。開基/貞観二痍辰年(860)慈覚大師円仁。本尊/聖観世音菩薩 行基作。脇侍/不道明王 毘沙門天。
当山は比叡山延暦寺第四祖慈覚大師が美作の国を御巡教の際、美作一の宮である中山神社にご参籠の折、東北の山頂に紫雲のたなびくのを見て、霊地のある事を知り、深山に分け入られると、にわかに甘露が降り、雲中より蟠龍が、頭を挙げて、大師の登山を歓び迎える様をしたので、山号を龍頭山と名付け大師護持の一寸八分の観音像を本尊の体内に納めて当寺の本尊とし、一字の草堂を建立されました。(善應寺2014.6.29取材)

龍頭山 善應寺(津山市大篠)の続きを読む

廣戸神社のスイレンの花(津山市大吉)

suiren_h1.jpg

廣戸神社(大吉字平野)
ここには古くから植えられている尼子杉尼子藤という杉と藤の木が現存ししている。「天和3年(1683年)美作國主森伯耆守長義より神社再建費及び琴壹面を寄進せらる明治5年に社名を廣戸神社と改稱す」だそうです。弁天池にはスイレンの花が咲いている。(2014年7月1日取材) →前回の取材はこちらから

廣戸神社のスイレンの花(津山市大吉)の続きを読む

善應寺のアジサイ(津山市大篠)

ajisai16.jpg

2014年6月29日に行って来ました。善應寺といえば津山百景にも入っている傘もみじで有名ですが、アジサイも沢山植えられていて綺麗に咲いていました。秋になるともみじ祭りもありますので、是非、お出かけくださいね。

本堂横にあるのが樹令200年の「傘大モミジ」  2012年11月11日津山百景 善應寺の紅葉です

善應寺のアジサイ(津山市大篠)の続きを読む

第33回奈義町ふるさと夏まつりがありました。2014.8.14

nagi_hanabi26.jpg

2014年8月14日(木)午後4時~9時:30分(花火打上げ/21:00)第33回奈義町ふるさと夏まつりが奈義中央広場(奈義町現代美術館近く)で開催されました。奈義町は、町制施行60周年を迎えられたそうですね。

AYASA(Sword of the Far East)ロックバイオリンLIVEがとても素晴らしかったですよ。また、太鼓の演奏や、盆踊りがあったようです。そして、終わりには、約1500発の打ち上げ花火が、夜空に打ち上げられ大きな歓声があがっておりました。

第33回奈義町ふるさと夏まつりがありました。2014.8.14の続きを読む

中土居部落の納涼祭(津山市田熊)

tanokuma6.jpg

2014年8月14日(木)津山市田熊の公会堂で毎年恒例の中土居納涼大会がありました。この日は曇りで今にも雨が降りそうでしたが、何とか雨にも合わずにすみました。子どもたちは金魚すくいや、ヨーヨーつりに一生懸命!この後、夜になると子どもたちは花火をしたりして楽しく過ごしました。

中土居部落の納涼祭(津山市田熊)の続きを読む

2014年 上山神社の夏祭りとスカイランタン(美作市上山)

ueyama51.jpg

2014年8月12日(火) 今年も上山神社で執り行われた、復活3年目の上山集楽盆踊りに友人と参加してきました。地域内外から約450人が訪れ、スカイランタン(天灯)、花火、紙芝居、タップダンス、盆踊り、くじ引きなどを楽しんでおられました。 また、屋台ではカレーライスやおにぎり等の心のこもった手作りグルメを満喫しました。そして夜空に舞い上がる500個のスカイランタンには会場のみんなが歓声をあげていました。また、昨年に引き続き福島生き活きキッズの子供達も参加して上山の盆踊りを楽しんでお帰りになったそうで良かったですね。

2012野焼きイベントの様子2012年夏祭りの様子2013年夏祭りの様子2013上山神社取材

2014年 上山神社の夏祭りとスカイランタン(美作市上山)の続きを読む

第36回津山納涼ごんごまつりIN吉井川大花火大会

odori2.jpg

2014年8月2日(土)・3日(日)に津山市恒例のごんごまつりがありました。

今年こそは天気予報も予想はよかったので晴れるだろうと期待していた花火大会も、昨年に続きザーザー降りの雨でしたが、雨にも負けず今年も無事、約4000発の花火が津山の夜空に上がりました!

第36回津山納涼ごんごまつりIN吉井川大花火大会の続きを読む

徳守神社の夏越祭(わぬけ祭)がありました。(津山市宮脇町)

tokumori5.jpg

2014年7月23日(午後7時~)津山市宮脇町にある徳守神社で夏越祭(わぬけ祭)が行われました。
茅萱で作られた大きな茅の輪を抜けると無病息災の御利益があると昔から言われて大勢の人がこの茅の輪をくぐってお参りしておられました。それに子供から大人まで心待ちにしているのは縁日の屋台とお菓子投げでした。来年こそは一家で参加してご利益をいただこう。(徳守様の取材

徳守神社の夏越祭(わぬけ祭)がありました。(津山市宮脇町)の続きを読む