桜の名所「鶴山公園」
https://www.e-tsuyama.com/kankou/check/kakuzan/spring.html
裏門すぐの所にある菜の花の景色がきれいです。(2008春取材)
https://www.e-tsuyama.com/kankou/check/kakuzan/spring.html
裏門すぐの所にある菜の花の景色がきれいです。(2008春取材)
▲裏門すぐの所にある菜の花の景色がきれいです。(2008春取材) 春には千本の桜が咲き乱れ、西日本随一の桜の名所として多くの人が花見に訪れる鶴山公園(津山城跡)。とくにぼんぼりに浮かぶ夜桜の美しさは幻想的です。また、新緑の頃の藤、ツツジ、秋の紅葉、雪景色など、四季を通じて訪れる人の目を楽しませてくれます。天守閣などの建物は明治7年に取り壊されましたが、本丸、二の丸、三の丸の石積みは、高さが45mもあり昔日の面影を今に伝えています。 昭和38年9月28日国指定重要文化財(史跡)指定 >>2011年4月のさくらの様子はこちら。/ SakuLoveも登場する2011年4月10日の様子はこちら。 |