取材記事内検索

取材記事内を検索ワード「発表会」で検索した結果,12件の記事が見つかりました。

第15回つやまロボットコンテスト(平成22年11月14日)

robo.jpg
第15回つやまロボットコンテスト 「バスケットボールロボコン」ロボコンA4.pdf
会   場:津山工業高等専門学校 第2体育館 (津山市沼624-1)
日   時:平成22年11月14日(日) 10:00~16:00
料   金:入場料無料
内   容:今年で第15回を迎えるつやまロボットコンテスト。今回のテーマはバスケットボールで、
「高校一般の部」と「小中学生の部」の2部門。各チーム自作のロボットを操縦し、
得点を競う対戦形式の競技です。
高校一般の部では製作発表会も行われ、ロボットの特長などをアピールします。
また、会場には参加自由の6足歩行ロボットのサッカーゲームもありますのでぜひご来場ください。
主   催:津山市、ザ・チャレンジ実行委員会
協   賛:津山ロータリークラブ
お問合せ先:ザ・チャレンジ実行委員会事務局(津山市経済文化部産業支援課)
TEL:0868-32-2080

B-1グランプリ in 厚木報告(19日・20日)

184.jpg
▲発表が終わって会場から出てきた鈴木代表を胴上げするメンバー。
★B-1グランプリ in 厚木報告(17日★B-1グランプリ in 厚木報告(18日)


朝食を6時にとり、6時30分ホテル出発6時45分会場着。
8時30分よりミーティング「津山に行きたいなぁ~と思える町づくりの為に一致協力して結果を出したい。」と鈴木代表。「やる気でやるぞ!」と稲葉副代表。会場では始まる前から長蛇の行列が出来ていた。すごい人出にびっくり!みんな死ぬ気で焼いた。谷口県議、宮地市長、竹内観光協会長が次々と応援に駆けつけて来られた。

B-1グランプリ in 厚木報告(19日・20日)の続きを読む