
物見北観音堂(加茂郷88ヶ所霊場第27番札所)

古谷山 報福寺(加茂郷88カ所霊場29番札所)

物見奥大師堂(加茂郷88ヶ所霊場第28番札所)

県道・物見峠の改修(津山市物見)

物見北観音堂(加茂郷88ヶ所霊場第27番札所)は、加茂町物見北土居の民家の下にあります。物見に入りすぐの左奥にある土壁、トタン葺きです。本尊は千手観音です。
昔から百万遍供養(数珠回し)が行われ、物見部落の各戸を回って供養が行われていた。終戦後一時中止したが復活し、今は毎年8月吉日に物見町内会が物見老人会に委託して行われている。