取材記事内検索

取材記事内を検索ワード「」で検索した結果,51件の記事が見つかりました。

第40回ふれあい広場久米ふるさとまつり

kume_bunka16.jpg

 2022年10月30日(9:00~15:00)津山市中北下にある、久米総合文化運動公園グラウンドと久米公民館で行われた「第40回ふれあい広場久米ふるさとまつり」の様子です。
 テント村では、町内会、商工会、JA晴れの国岡山、婦人協議会、社会福祉協議会などのグループのテントが所狭しと並んで大がかりな催しでした。催し物コーナーでは、ステージイベント、ワクワク大抽選会ほか、段ボール迷路、消防防災コーナー、健康・環境コーナーがあり盛りだくさんの内容でした。また、久米公民館であった文化際では、文化と芸術コーナー、格致大学作品展、児童・生徒作品展があり、沢山の力作が揃っていました。中でも幻の織物、倭文織(しづおりの作品は柔らかく品の良い色合いがとても素敵でした。

第40回ふれあい広場久米ふるさとまつりの続きを読む

2022 津山城(鶴山公園)もみじまつり

2022kakuzankouyou13.jpg

 2022年11月19日の津山城(鶴山公園)の紅葉と「津山城もみじまつり」です。
なんといっても、津山文化センター横の裏口から二の段へ向かうと、赤、緑、黄色、オレンジ色等などの綺麗なもみじの紅葉が迎えてくれます。中でも黄色のもみじはとても綺麗で毎年楽しみにしています。今年は特に日差しがよくて、なお一層もみじを美しく映えさせていました。また、津山城「もみじまつり」のイベントで忍者になり切った小さな子ども忍者が嬉しそうに園内を走り回っていました。

2022 津山城(鶴山公園)もみじまつりの続きを読む

津山市文化協会70周年記念「津山芸術文化祭 2022」

geijyutsusai2022-10.jpg

 津山市文化協会70周年記念「津山芸術文化祭」の展示会期が、2022年10月29日・30日アルネ・津山地域交流センターで開かれました。今年は市内の13団体の皆さんが心を込めて作られた絵画、工芸、文芸・生け花などの力作は、どれも心を打つ素敵な作品でした。また、ワークショップもあり皆さん集中して作られていました。(2022年10月29日撮影)尚、ステージ会期は11月13日にベルフォーレ津山で開催されました。

津山市文化協会70周年記念「津山芸術文化祭 2022」の続きを読む

「津山ホルモンうどん」×「佐用ホルモン焼きうどん」食べ比べ対決

ueyama-horu2.jpg

 「マツコ&有吉 かりそめ天国」でも取り上げられた「佐用vs津山 ホルモンうどん食べ比べ対決」が、9月3日・4日と行われ、写真でもわかるように、猛暑の中開始前から大行列でした。
対決ですが今回は残念ながら、わずか2分の違いで津山ホルモンうどんが負けてしまいました。


 2022年9月4日「負けた〜 その差2分!!」でもこれでイーブンじゃ。次こそ決着をつけてやる!
それよりなにより、この対決だけで人が呼べるのか...本当に不安でしたが、蓋を開けてみればこの大行列!
津山の人がわざわざ津山を買ってくれるのかも心配でしたがメチャクチャ応援してくださってこんなにお声掛けいただいた出店もなかったです。企画してよかった。
 暑いなか長時間並んでいただいた皆様、PRをお手伝いしてくださったメディアの皆様、そして佐用から来てくれて運営のお手伝いまでしていただいた佐用ホルモン焼きうどんのメンバーの皆さん、本当にありがとうございました!(上記写真・文提供:津山ホルモンうどん研究会 上山 康裕さん)

「津山ホルモンうどん」×「佐用ホルモン焼きうどん」食べ比べ対決の続きを読む

第44回津山納涼ごんごまつり「大花火大会」

2022gongo-hanabi3.jpg

 三年ぶりに開催された「第44回津山納涼ごんごまつり」の2日目、2022年7月10日は朝から曇りで蒸し暑い日、涼を求めてアルネ津山へ、そして花火が始まる前にソシオ一番街を訪ねてみました。
 ソシオ一番街では、7月16日から始まる「全国地ビールフェスタ in 津山」のプレイベントとして行われた、「呑み呑みの市 ~もっと君と飲みたい夏2022」があり、大勢の人出で賑わっていました。また、ラビリント広場に飾られた子ども達の七夕かざりがとても可愛かったです。
 花火直前には突然の雨に見舞われましたが程なくして雨もやみ、花火が始まる午後8時からは、県下最大5,000発の打上げ花火を見ようと、河川敷等では大勢の観客が押し寄せ、津山の町がすごいことになっていました。今年から河川敷でも観覧席が設けられ、目の前で上がる花火をゆったりと快適に見ることができました。また、花火のバックミュージックは、B'z「ultra soul」でした。

第44回津山納涼ごんごまつり「大花火大会」の続きを読む

「津山を美しく」元家老屋敷の庭に参上!

nin5.jpg

 作州忍者鶴山隊は、2022年3月24日・4月26日・5月23日・6月19日と津山城付近の美化運動をしてきました。場所は津山城入り口の森本記念館の北側で元家老屋敷のあったところです。
 第1回目の4月26日の朝は、大雨の天気予報でしたが、幸いにも朝は曇った日でしたがお掃除が終わるまでは雨は降りませんでした。そんな中、沢山の落葉や、伸び放題の木々の落葉を拾い集めました。また、大きく成長した筍を切り倒したり、心地よい汗を流しました。
 作業終えてのひと時は三重大学の山田教授から拝受した「表彰」コメントを読み上げご褒美の名物の「かたやき」(まきぶし)を頂き予定を終えました。

「津山を美しく」元家老屋敷の庭に参上!の続きを読む

2022 ツヤマ・フード・コレクション Vol.2

2022tsuyamaL5.jpg

 令和4年(2022)6月12日、グリーンヒルズ津山にある、Globe Sports Dome(旧グラスハウス)で行われた「TSUYAMA FOOD COLLECTION Vol.2」AM10:00~PM3:00(主催:スカイギフト)は、約3,000人の大勢の若者や家族連れが来られていて大盛況でした。
 津山のうまいもん集合ということで、キッチンカーはじめ、津山和牛の干し肉、和菓子、津山榕菴珈琲などなど、地域のうまいもん14店舗が出店しました。また、作州忍者鶴山隊のイベントや、ふわふわ、あまごのつかみ取り、お菓子投げ、スカイビューイングなどの楽しいイベントでキッズたちは大喜びでした。
 主催したスカイギフトの石川社長は「津山のうまいもんを沢山の人に知ってもらいたかったので、これだけ大勢の人が来てくださってとても嬉しい。」とのことでした。

2022 ツヤマ・フード・コレクション Vol.2の続きを読む

『高校生応援!コロッケファンディング』開催中!

matsuda8.jpg

「コロッケ」って、大人から子どもまで大好きですよね。
 この度、山本精肉本店(津山市山下40)と美作グループのコラボ企画として、コロッケファンディングを立ち上げたそうです。この、「コロッケファンディング」の目的は、育ち盛りの高校生のお腹を満たすために、通常牛肉コロッケ1個110円を期間中(2022年7月1日から2022年8月中)は1個60円で高校生限定で提供するそうです。但し、"期間中に山本精肉本店で揚げ物5,000個購入達成" が条件となるそうです。ここのアツアツでサクサクしたコロッケも美味しいですが、冷めたコロッケもとても美味しいです。種類も多くて・肉入りコロッケ・ビーフカツ・トンカツ・チキンカツ・ハムカツ・からあげ等々が対象です。高校生の皆さんのお腹を満たし、コロナに負けない体づくりに是非ご協力を!(2022年5月17日撮影)

『高校生応援!コロッケファンディング』開催中!の続きを読む

「写真で見る津山」展

arishihino.jpg

2022年2月19日(土) 〜 2022年2月28日(月)「写真絵葉書でみる鶴山公園、津山駅周辺」展がイオンモール津山フードコートであり、2022年2月23日に伺って来ました。
 この展覧会は津山おくにじまん研究会で活躍されている赤坂健太郎さん所蔵の写真約40点が展示されていました。どの写真にも古き時代の津山の様子が紹介されていて思わず立ち止まり、鶴山公園の動物園の写真など見ながら「あったあった!」と声をあげておられました。主催したのは作州忍者鶴丸隊の隊長でもあるスタジオK2代表の河部克己さんです。

「写真で見る津山」展の続きを読む

令和4年 「作州忍者鶴山隊」総会

2022soukai5.jpg

 2022年2月22日忍者の日「令和4年作州忍者鶴山隊」の総会が行われました。
今年は特に一層厳しいコロナ渦の中での開催となりました。 従来はより広く「作州忍者鶴山隊」の活動を知って頂くためのご来賓を迎えての開催を続けてまいりましたが、今回は市内の隊員に限っての出席といたしましたので出席者も限られましたが、総勢23名の出席を頂き実施出来ました事ご報告させて頂きます。 総会ではご来賓からのメッセージが紹介されました。
 その後、議長選出と進み隊員の増員を図るための手法も発表され、更なる発展を期する方向にて提案の骨子が承認され無事総会を終えました。
 今年は発足4年目に入る節目の歳でもあります。皆さんのお力沿いを頂いて作州忍者鶴山隊の更なる前進にご尽力賜ります様お願いいたします。(文:作州忍者鶴山隊長 河部克己)

令和4年 「作州忍者鶴山隊」総会の続きを読む