ツツジ咲く丘の勝北総合スポーツ公園
2025年4月17日の勝田。北総合スポーツ公園で咲くツツジの花が満開です。
津山市の中でツツジの花と云えば思い出されるのが、勝北総合スポーツ公園のツツジです。ここのツツジはいつきても綺麗だなぁ~と思います。公園の展望台に行く途中で出会ったのは、村の人が道の掃除をしておられる光景でした。この景色が保たれているのはこういった方々の努力のたまものだと有難く思いました。(2020年4月11日の勝北総合スポーツ公園のつつじ)
2025年4月17日の勝田。北総合スポーツ公園で咲くツツジの花が満開です。
津山市の中でツツジの花と云えば思い出されるのが、勝北総合スポーツ公園のツツジです。ここのツツジはいつきても綺麗だなぁ~と思います。公園の展望台に行く途中で出会ったのは、村の人が道の掃除をしておられる光景でした。この景色が保たれているのはこういった方々の努力のたまものだと有難く思いました。(2020年4月11日の勝北総合スポーツ公園のつつじ)
2025年4月9日のさくら満開の勝北総合スポーツ公園です。
ここは津山市西下にある広大な敷地のスポーツ公園です。園内には、野球場、テニスコート、多目的広場などナイター設備が完備した本格的なスポーツ施設があります。また、多目的広場や子どもの丘にはローラー滑り台などの遊具がそろっているうえ、小さなお子さんでも安心して遊べる遊具もあります。さくらの花が咲くころは毎年来ていますが、園内に数本ある真っ赤な椿と早咲きのつつじのピンクとさくらの花のコラボレーションは特に好きです。
2024年4月4日の津山市勝北総合スポーツ公園のさくらです。
このスポーツ公園には多くの桜の木が植えられていて、毎年訪れて楽しませてもらっています。こじんまりした公園でなにより静かだし、適度にウォーキングしながら散策できるところが好きです。
国道53号線からすぐの所に位置し、夏には流水プールが大人気の公園です。さくらが終わるとつつじが美しく、散歩するにはもってこいの所です。今年は4月1日・2日・4日と足腰の痛い友達誘って出かけてきました。
2023年4月8日・14日に津山市西下1100−1にある勝北総合スポーツ公園のツツジを観にやって来ました。毎年のようにツツジが咲くころ、散歩に来るのですが今年も綺麗なツツジが見えました。
綺麗にお手入れされた山々ですが、長年御世話されていた方が亡くなられてしまい、少し手が回らなそうですが、散歩道を整備してくださっている地区の人達に感謝です。
2022年4月16日の勝北総合スポーツ公園の満開のツツジとさくらの花です。
津山市の中でツツジの花と云えば思い出されるのが、勝北総合スポーツ公園のツツジです。ここのツツジはいつきても綺麗だなぁ~と思います。ベビーカーを押しながら来られた親子もいらっしゃいました。満開のツツジを両側に観ながら歩く遊歩道は格別です。(2020年のツツジの記事)
また、嵯峨山(さら山)城跡や沼の住居跡地のツツジも見事ですね。
市内のさくらが満開の頃、少し北の勝北総合運動公園のさくらも満開を迎えています。
2022年4月4日は雲一つない青空になり、運動がてらにスポーツ公園までさくらの花を見に行ってきました。公園内では野球の試合があり、おそらく中学生の子ども達と家族のにぎやかな声がこだましていました。また、勝北総合スポーツ公園は、約18ヘクタールの広大な敷地に、野球場、流水プール、テニスコートや子どもの丘、ローラースベリ台など多くの施設があり様々なスポーツが楽しめるところです。子ども連れ、そして仲の良いお友達がお花見をされていました。
周囲を山に囲まれた勝北総合スポーツ公園は、約18ヘクタールの広大な敷地に、野球場、流水プール、テニスコートや子どもの丘、ローラースベリ台など多くの施設があり、子どもから大人まで様々なスポーツが楽しめるところです。(過去の取材記事)
久し振りに散歩をしようと2021年11月の晩秋に訪れてみると、紅葉は少し過ぎた感はあるものの、残ったもみじが色づいていてとても奇麗でした。
2020年4月14日に阿波方面へドライブに行ってきました。
津山城(鶴山公園)のさくらの次にはウッドパーク声ヶ乢、勝北総合スポーツ公園、その次が阿波にある尾所のさくらですが、開花が進んでいるか確かめに阿波方面へ出かけてきました。県道118号線沿いを通るたびに思うことがあります。尾所のさくらに到着するまでの景色が素晴らしいなぁ~と感動します。とても写真では伝えきれませんが、一部を掲載してみます。
2020年4月11日の勝北総合スポーツ公園のつつじが満開を迎えていました。
夕暮れ時だったのですが近くを通ったので立ち寄ってみたら、目の前にはとても綺麗な風景が広がっていて感激しました。つつじの満開を眼にしたのは初めてだったので、まだまだ津山には私の知らない素敵なところが沢山あるなと思いながら散歩してきました。園内では、ご家族の方々がボールで遊んでいたり、散歩に来られていたりで賑やかでした。(2020年4月のさくら満開の時の取材)
勝北総合スポーツ公園のさくらの花が美しく咲いていました。
スポーツ公園のまわりの山々はさくらの花で霞がかっています。新型コロナウイルスのせいでしょうか、来られている方はまばらでした。また、展望台では二組のご夫婦がそれぞれ離れてお花見をされていました。公園内ではその他、椿の花と、さくらの花とのコラボが美しく、周りではツツジの花が咲き始めピンク色が鮮やかに目に入ります。早く新型コロナウイルスが終息することを祈るばかりです。岡山県津山市西下1100−1(2020年4月4日撮影)