取材記事内検索

取材記事内を検索ワード「稲葉浩志」で検索した結果,200件の記事が見つかりました。

第27回 全国地ビールフェスタ2024 in 津山

2024-7-27beer24.jpg

 2024年7月27日(土) 「第27回 全国地ビールフェスタ2024 in 津山」が、ソシオ一番街で賑やかに開催され、大勢の市民の皆さんが楽しんでおられました。
 この全国地ビールフェスタは、普段飲む機会の少ない地ビール、クラフトビールを集めてリーズナブルなお値段で、全国から選りすぐりの地ビールを集めて呑み比べを楽しんでいただきたいと開催されています。8月3日(土)の「第46回 津山納涼ごんごまつりIN吉井川」の時も17時~21時(20時半オーダーストップ)まで行われます。

第27回 全国地ビールフェスタ2024 in 津山の続きを読む

2024年7月のイナバ化粧品店さん

2024-7-27inaba4.jpg

 2024年7月27日の昼下がり、化粧品を求めてイナバ化粧品店さんへ寄って来ました。ママさんは午後の休憩から店内へ戻られたばかりで会えてラッキーでした。なんとママが手にしていたのは雑誌のANAN。その表紙に浩志さんが載っているではありませんか。もうどこに行ってもないそうです。ここはひとつ田舎のコンビニでは残っているかもしれんとイナバ化粧品店を後にして、少し遠くのコンビニを二三訪ねましたが、残念ながらありませんでした。そして手元に残ったのはハイボールの缶6つ。
 地球温暖化が益々ひどくなり、ゲリラ豪雨で浸水やがけ崩れがあったかと思うとその反面では40度近い酷暑が続いて、家から出るにも勇気がいるこの頃です。どうぞ皆様もお気をつけてお過ごしくださいね。

2024年7月のイナバ化粧品店さんの続きを読む

B'z 津山を盛り上げる会「津山まちなか博物館」

2024-6-30omotenashi5.jpg

 B'zのボーカルで津山出身の稲葉浩志さんのソロツアー「Koshi Inaba LIVE 2024~enⅣ~ 津山公演」の津山公演が、2024年8月13日・14日のお盆に津山文化センターで執り行われます。
 そこで昨年の12月に発足した「津山凱旋公演を盛り上げる会」の代表出口剛三さんを訪ねてきました。盛り上げる会の拠点は、元魚町にあった元スーパーマルイ前の「第2津山まちなか博物館」です。
 代表の出口さんは普段から「津山出身なんじゃから、応援せにゃ~いけまぁ~」と商店街で、2017年の元魚町、B'z津山凱旋公演盛り上げイベント「夏の市」2018年にはB'z結成30周年記念B'zカラオケ大会2019B'zものまねライブショー2023などを企画運営したり、また、津山に来られたファンの送り迎えなど色々なおもてなしを企画して盛り上げておられます。(2017年の公演様子
※「津山まちなか博物館」は、津山まちづくり倶楽部、協同組合・津山銀天街、同・元魚町商店街、元魚町町内会が発起人となって、B'zのゆかりの品を集め展示して、全国から来られたファンに楽しんでもらい、また商店街の活性化に少しでも役立ててもおうと作られたそうです。

B'z 津山を盛り上げる会「津山まちなか博物館」の続きを読む

ママさん、お誕生日おめでとう!

2024-06-10inabamama38.jpg

 2024年6月10日にイナバ化粧品店さんへ伺って来ました。明日がママの87歳のお誕生日です。
一日早いけどイナバ化粧品店内は、全国のファンの皆さんから届いた沢山の花束が所狭しと並べられていました。「本当に沢山の花束でびっくりよ!感謝感謝!」午前中もお店の中は満員だったそうで、ここの所男性のファンの方が多く来られるそうです。また、浩志さんとはよく連絡を取り合っているそうです。それが元気の源かもしれませんね、ママさん、おめでとうございます。そして、これからも輝いていてくださいね~。

ママさん、お誕生日おめでとう!の続きを読む

5月のイナバ化粧品店内はワイワイ ガヤガヤ。

2024-5inaba4.jpg

 2024年5月25日(土)午後にイナバ化粧品店さんへ伺ってきました。上記の写真はイナバ化粧品店さんからのご厚意で頂いたものです。今年の母の日の花束も沢山ですね。
 さて、今日は大阪府豊中市の名誉市民でもある松本孝弘さんのコンサートが、5月25日と26日豊中市立文化芸術センター大ホールで開催されていますが、このコンサートチケットに外れた男性のファンが多かったそうです。午後からも沢山のファンの皆さんが訪れていて賑やかでした。

5月のイナバ化粧品店内はワイワイ ガヤガヤ。の続きを読む

4月のイナバ化粧品店内です。

2024-4inaba4.jpg

 2024年4月26日、今日は黄砂のせい?なのか曇り空の津山市です。
4月もあっという間に終わり、ゴールデンウィークがやって来ました。イナママは絶好調だそうです。ママ曰く、「まぁ~、5月というのに暑い日が予想されているけど、これから先8月のソロコンサートの時、来てくれた人は暑いのに涼む場所があるんだろうか?、ない人はどうするん?、駐車場は?」などと早くも8月のソロコンサートの事を心配するママです。そして、浩志さんはというと、毎日レコーディングに勤しんでいらっしゃるそうです。ところで昨日、津山市居住者限定受付のチケットの応募が3:00~23:59分までありざわつきました。

4月のイナバ化粧品店内です。の続きを読む

3月のイナバ化粧品店は賑やかでした。

2024-3inaba15.jpg

 お天気も良く、ポカポカ陽気な日になった、2024年3月14日のイナバ化粧品店の様子です。
今日は大阪4人+熊本1人のB'zファンの5人が津山に来るとの連絡があり、イナバ化粧品店さんで待ち合わせしました。少し早めに到着すると沢山のB'zファンの方たちが入れ替わり立ち替わり来られていて、イナバ化粧品店内は賑やかでした。ママはというと、新しい方が来られる度に「私、後3年で90歳になるんよ!」と呼びかけていました。ちょっと~~~、ママはまだまだお若いですよ!それにお元気なので100歳までは大丈夫です。

3月のイナバ化粧品店は賑やかでした。の続きを読む

2024年2月24日のイナバ化粧品店

2024-2-24inaba12.jpg

 連休の真ん中の2024年2月24日のイナバ化粧品店内の様子とママさんです。ここの所、津山地域の天気は曇りや小雨の日が多かったのですが、今日は青空が見えて気持ちの良い日となったので、久しぶりにママに会いに行ってきました。
 イナバ化粧品店内では、ママが元気にお仕事中でした。しばらく話をしたのち、来られていたお客さまとママさんを撮ってきました。撮られた写真の内、全身で写っている写真を見て、ママ曰く「O型が写るけん、ちょっと待って!」と撮り直し要求をするも、お店の定員さんに「ママ!それってO脚のことでしょー?!」とすかさず訂正され居合わせた皆で爆笑でした。

2024年2月24日のイナバ化粧品店の続きを読む

2024年1月のイナバ化粧品店です。

2024-1-3oinaba11.jpg

 2024年1月30日のイナバ化粧品店の様子です。
今年はお正月からいろんな災害が立て続けに起こり、悲しいニュースがいまだに続いています。被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。さて、イナママはお元気で過ごされています。「寒いから、体を動かさないと歩けんようになるから、少しでもと思いお店の中であちこち歩いているんよ。」「1日1500歩が目標」だそうです。皆様、今年もどうぞよろしくお願いします。

2024年1月のイナバ化粧品店です。の続きを読む

ゆく年くる年が穏やかでありますように。

2023-12-30inaba4.jpg

2023年12月29日と30日のイナバ化粧品店です。
 ママから「会いたい人がいるからお出で!」とお電話いただき、さっそく出かけてきました。着くと店内にはファンのみなさんが沢山おられて賑やかでした。その中に、見覚えのある若者の顔があり、久しぶりの再会を喜びました。また、ここで再開できることを祈ってます。「来年が皆さんにとって良い事がいっぱいあるように願っております。」とママからの伝言です。皆様、今年一年大変お世話になりました。よいお年をお迎えくださいね。

ゆく年くる年が穏やかでありますように。の続きを読む