2023 横野滝(二の滝)
友人が来たので、津山市横野にある横野二の滝までドライブに行ってきました。残念ながら、そうめん流しはお休みで食べれなかったのですが、緑に囲まれた横野滝はシンとしていて厳かでした。
ここは津山市の北、市街地から約20分(16km)の、横野川の上流に一の滝、二の滝、三の滝があり、三の滝の上流には、四の滝があるそうです。また、夏には二の滝にある「紅葉亭」のそうめん流しは有名です。秋の紅葉もまた素敵な所です。(2023年6月15日撮影)
友人が来たので、津山市横野にある横野二の滝までドライブに行ってきました。残念ながら、そうめん流しはお休みで食べれなかったのですが、緑に囲まれた横野滝はシンとしていて厳かでした。
ここは津山市の北、市街地から約20分(16km)の、横野川の上流に一の滝、二の滝、三の滝があり、三の滝の上流には、四の滝があるそうです。また、夏には二の滝にある「紅葉亭」のそうめん流しは有名です。秋の紅葉もまた素敵な所です。(2023年6月15日撮影)
今日の津山の気温は30度と真夏日、そこで横野の滝のそうめん流しを食べに行こうという話になり、今年も行ってきました横野の滝入口の「もみじ亭」のそうめん流し。津山の山奥にある知る人ぞ知る涼スポットです。細い山道をくねくね上がっていくと緑豊かな景色の中にもみじ亭が見えてきました。もみじ亭ではそうめん流しの他、津山の郷土料理をいただくことができます。また、そうめん流しの場所の向かいの小屋ではジンギスカン料理もいただけます。川のすぐそばにあるので、とても涼しい天然の涼が楽しめます。.(撮影2020年6月6日)
宮川の支流、横野川の渓谷に懸かる三つの滝群の総称を横野滝といいます。
一の滝8m、二の滝15m、三の滝36mの落差があり、春夏秋冬それぞれに趣の異なる風情がある。特に三の滝は三段階に滝壺を持ち特異な眺望である。二の滝脇には竜神宮があり、古くから雨乞い、眼病などに霊感あらたかといわれている。(文:看板より)このあたりは、市内より5度程低いので夏になると多くの市民がソーメン流しやジンギスカンを食べに訪れます。(前回の取材)(2009年の紅葉の頃の取材)2016年6月26日取材