取材記事内検索

取材記事内を検索ワード「クリスマス」で検索した結果,51件の記事が見つかりました。

2019 勝央町のイルミネーション

syoo11.jpg

 2019年12月14日勝央町公民館前のイルミネーションを拝見してきました。
この日はクリスマスコンサートも開かれていたようで、賑やかな歌声も聞こえてきました。また、子ども連れの家族の楽しそうな会話もあり、イルミネーションは人の心もホットにさせるもんだなぁ~と感じました。可愛いハートのイルミネーションがあったので、ハートの中にぎゅっ!と収めてみました。

2019 勝央町のイルミネーションの続きを読む

グリーンヒルズ津山でカレーとパン&スウィーツのウィンターフェスティバル

2019hiruzu29.jpg

 2019年12月1日久しぶりにグリーンヒルズで散歩してきました。
ザ・ヒルズハウス津山では、丁度オカフェス「カレーとパン&スウィーツのウィンターフェスティバル」が開催されていて大勢の人出でした。なんと、津山バーテンダークラブも出展されていました。また、親子で作るクリスマスオーナメント作りのワークショップもあり、ワイワイガヤガヤ賑やかでしたよ。12月に入りヒルズの丘は紅葉も終りがけでしたがそれでも残った木々が緑や黄色で美しかった。

グリーンヒルズ津山でカレーとパン&スウィーツのウィンターフェスティバルの続きを読む

であい工房 母恵夢のクリスマスバザール

poemu13.jpg

 2018年12月22日(土) ・23日(日)10:00 〜 17:00 であい工房 母恵夢でクリスマスバザールがあり出かけてきました。みんなの織った布でカードを作ったり、アイデアを出して作品づくりをしたそうです。また、この日はワイワイ言いながら楽しそうにケーキ作りをしておられました。なんと、焼きたてパンを買ったらコーヒーチケットがサービスの特典もありました。

であい工房 母恵夢のクリスマスバザールの続きを読む

師走のイナバ化粧品店

inaba12-23-4.jpg

12月23日にイナバ化粧品店に集まったファンの皆さんとワイワイガヤガヤ言いながら、記念写真を撮ってきました。もうすぐお正月ですね。皆様今年もいろいろとお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。どうぞ、健康で健やかなお正月をお迎えくださいね。

師走のイナバ化粧品店の続きを読む

津山街ナリエ:~2019年1月26日(日)

irumi-soshio-7.jpg

 ソシオ一番街・アルネ東広場に2018年12月8日からお目見えしたイルミネーション「マチナリエ」です。期間:2018年12月8日(土)~2019年1月26日(日)
 今年は、ソシオ一番街アーケードの天井に飾られた提灯や傘のイルミネーションが素敵でした。また、まちなかサロン再々に設置されたイルミネーションは、若い人に人気の様で盛んにスマホで撮っていました。ここで椅子に腰かけたらきっとインスタ映えすること間違いなしです。
12月22日はお楽しみのクリスマスイベントがありますよ~。尚、消灯式は1月26日です。

津山街ナリエ:~2019年1月26日(日)の続きを読む

美作大学のイルミネーション

mimasaka8.jpg

 2018年12月10日の美作大学イルミネーション。
肌を突き刺すような寒い日でしたが、毎年楽しみにしているイルミネーションを一目見ようと美作大学まで来ました。校内に入るとすぐ美しく飾られたイルミネーションが目に飛び込んで来ました。毎年拝見するのですが年々豪華になっていると感じるのは私だけでしょうか?
 その後、ウエストランドの美しい色をしたタワー、可愛いハートのイルミネーションなども見てきました。皆さんも、是非ご覧ください綺麗ですよ。

美作大学のイルミネーションの続きを読む

「B'z 津山を盛り上げる会」でガレージを化粧しました。

z2.jpg

B'z 津山を盛り上げる会では、このほどガレージの扉をステッカーと同じデザインで化粧しました。そして、ガレージ上のB'z の看板も新しくなっています。可愛いリボンで飾られた華やかな店内では、サンタクロースのおじさんが二人お揃いで皆さんのお越しを待っています。
 また、元魚町商店街・津山銀天街・二番街・マルイ本店が、12月7日(金)・21日(金)「歳の市大抽選会」があります。また、グリーンライフ津山元魚町では、12月23日(日)餅つき大会・フラワーアレンジメント教室を開催されるそうです。お楽しみにね。(2018年11月29日・12月2日撮影)

「B'z 津山を盛り上げる会」でガレージを化粧しました。の続きを読む

「旅館 お多福」さんのクリスマスローズ

ro-zu36.jpg

2017年3月29日に所用で旅館お多福さんへ行きました。お多福さんのすぐ前には江見写真館があったりして、風情のある通りです。そのお多福さんの玄関前の沢山の鉢には大切に育てられたクリスマスローズの花が一斉に咲いていました。その姿がとても可愛くて撮らせていただきました。クリスマスローズの花の名前は解りませんが、随分沢山の種類を育てていらっしゃいます。その一部をご紹介してみます。

「旅館 お多福」さんのクリスマスローズの続きを読む

2017年 津山中心商店街一帯にて雛めぐり

naka15.jpg

2017年3月5日・6日津山市中心商店街で「おかみさんの雛まつり」がソシオ一番街であり行って来ました。
商店街の中では雛まつりコンサートや押し花教室などがありましたよ。今年は十三参り、二十歳、寿などの帯結びが展示されていました。また、それぞれの店舗でも昔雛の展示や、幼稚園生の折り紙で作った可愛いお雛様の展示もありました。

2017年 津山中心商店街一帯にて雛めぐりの続きを読む

阿部ひろみ水彩画展『おかやま再発見の旅』

abe10.jpg

阿部ひろみ水彩画展は、第1期「津山とその周辺の旅」(11月19日から12月5日)と、第2期「おかやま県南の旅」(12月9日から12月26日)、第1期「岡山県北の旅」(1月6日から1月16日)です。
第2期の阿部ひろみ水彩画展『おかやま再発見の旅』~人物・風景・物語~にお邪魔してきました。とても、温かな水彩画が多くて心も和んできますよ未だの方は是非どうぞ。

阿部ひろみ水彩画展『おかやま再発見の旅』の続きを読む