取材記事内検索

取材記事内を検索ワード「」で検索した結果,46件の記事が見つかりました。

おかみさんの雛まつり(ソシオ一番街)

sosio20.jpg

ソシオ一番街でおかみさんの雛まつりがあり、早速行って来ました。(3月2日(水)~6日(日) 10:00-16:00)入り口に入るとずらりと並んだお雛様、それにつるし飾りがお出迎えしてくれました。なんといっても森本家、玉置家のお雛様は優雅で見る価値あり!また、着物で来るとぜんざいのおもてなしがあるそうです。それに最後の日には箏と尺八の演奏もあるそうですよ~。是非、行って見てくださいね。(2016年3月4日取材)

おかみさんの雛まつり(ソシオ一番街)の続きを読む

津山消防音楽隊 第10回記念 火災予防ふれあいコンサート in ベルフォーレ津山

omote.jpg

津山消防音楽隊 第10回記念 火災予防ふれあいコンサート in ベルフォーレ津山
 この日会場で演奏されたのは、映画音楽やなつかしのCM曲メドレーなどの演奏でした。
また、消防写生大会の表彰式も行われました。その後、腹話術のしょうちゃん・きゅうちゃんが、地震に遭った時の救出劇を子どもに解りやすく演じて会場内を和ませてくれました。(2015年11月8日取材)

津山消防音楽隊 第10回記念 火災予防ふれあいコンサート in ベルフォーレ津山の続きを読む

「北川恒夫絵画展」へ出かけて参りました。

kitagawa2.jpg

2015年11月27日~29日までアルネ津山4F 地域交流センター アートギャラリーで北川恒夫さんの絵画展がありました。北川さんは絵画グループ「アルモニーア」を主宰なさっていましたが、現在は体調を崩されて止められました。油絵、水彩画で、先生の作品に思い出深いものを感じながら拝見しました。又、息子さんは北川宏人さんです。

「北川恒夫絵画展」へ出かけて参りました。の続きを読む

第7回 作州津山ふるさと交流物産展「作州とくとく市」

得々市8.jpg
2015年11月月29日(日)アルネ津山4階地域交流センターで作州津山商工会主催の第7回 作州津山ふるさと交流物産展 "きんちゃい みんちゃい 作州とくとく市" が開催され、津山出身のタイガー福田(禅)、マリッジブルーこうもとさんの凱旋ライブもあり、大勢のお客様で賑わいました。特産品販売の他、地域の特産品が当たるお楽しみ大抽選会では当たった人の歓声が上がっておりました。(2015年11月29日撮影)

第7回 作州津山ふるさと交流物産展「作州とくとく市」の続きを読む

押し花、洋ラン展がアルネ津山でありました。

押し花・ラン展55.jpg

2015年11月23日(月・祝)アルネ津山2階吹き抜け周辺にて津山ラン友会主催の「秋の洋ラン展 押し花体験 アルネ津山 」がありました。津山ラン友会の皆さんが、丹精込めて育てた洋ランを多くの人に見てもらおうと毎年開いているそうです。また、会場の一角には洋ランの花を使ったカラフルな押し花の作品の展示コーナーもあって、訪れる人達も楽しんでおられました。

押し花、洋ラン展がアルネ津山でありました。の続きを読む

アルネが出来る前の五番街附近

800px五番街の街261633.jpg
五番街附近でアルネが出来る前の写真をお借りしました。
 五番街の名前の由来は、なんと、高橋真理子が歌った「五番街のマリー」から名づけられたのだそうです。なんで二番街、三番街、四番街がないのか?といつも不思議に思っていた謎が解決しました。
(写真提供:中山須美子さん)

アルネが出来る前の五番街附近の続きを読む

第28回 日本画 常夏会展

tokonatsu.jpg

2015年3月13日(金)~2015年3月16日(月)まで、アルネ津山4階  津山市立文化展示ホールにて「第28回 日本画 常夏会展」がありました。会場には力作がずらりと並び、訪れた人々が熱心にご覧になっていました。お花や自然の風景、孫の絵に心がなごむひと時でした。(2015年3月15日取材)
第28回 日本画 常夏会展の続きを読む

 「第35回津山市医師会美術展」がありました。

ishi35.jpg

 「第35回津山市医師会美術展」が2015年2月18日~22日まで、アルネ・津山4階市立文化展示ホールでありました。写真・日本が、書、さをり織り、木目込み人形、ステンドグラス、ちりめん細工、カリグラフィー、ブリザーブドフラワー、ポーセレンアート、工芸、絵付け、木製模型、造形、絵手紙などなど今回も盛りだくさんの作品で一杯でした。(2015年2月22日取材)

 「第35回津山市医師会美術展」がありました。の続きを読む

作州絣 「織り人養成講座」作品展に行って来ました。

s39.jpg

2015年1月6日(火)~2015年1月8日(木)「作州絣保存会」作品展が津山市新魚町のアルネ・津山4階市立文化展示ホールであり、最終日の1月8日取材してきました。
 作州(美作國)にて織られていた手織り作州絣を、この地に伝えてゆきたいという思いから、平成24年に「織り人養成講座」を開講して3年を迎えた保存会の皆さんが、初めての作品展を開催されました。

作州絣 「織り人養成講座」作品展に行って来ました。の続きを読む