取材記事内検索

取材記事内をタグ「津山近郊のあじさい&6月・7月の花」で検索した結果,18件の記事が見つかりました。

2021長法寺のアジサイの花

2021-cyohozi6.jpg

 2021年6月20日の津山市にある長法寺までアジサイの花を求めて行って参りました。
今年の長法寺のアジサイの花は、雨が続いた後でもあり、とても生き生きとして美しく感じました。
お花も沢山ついていています。本堂の近くのアジサイの花はまだこれからのようです。また、鐘楼近くでは、カメラマン数人が大きな木の茂みを盛んに撮られていたので、境内の木にみみずくを見つけたら幸運があるという名物のみみずくさんでしょうか?

2021長法寺のアジサイの花の続きを読む

小椋さん宅の花畑

aba-monomi25.jpg

2018年6月9日に阿波方面をドライブしてきました。深い緑の中で気持ち良く物見や阿波を散策していたら、茅葺屋根のお宅の前の綺麗なお花畑を発見!とても可愛いのでお花を撮らせていただきました。6月半ばも過ぎた頃なのですが、ポピーなんか色鮮やかに咲いています。健気に咲くお花を見るとストレス解消になっていいもんですね。

小椋さん宅の花畑の続きを読む

植月さん宅のアジサイの花

uetsuki17.jpg

 2017年6月24日ウッドパーク声ヶ乢のアジサイを見に行く途中で見かけた植月さん宅のアジサイロードです。先客がおられて熱心に写真を撮られていましたよ。私も一緒に撮らせていただきました。植月さん宅のアジサイの花は奥様が挿し木をしながら苗を育て、毎年少しずつ植えつけこれだけ沢山になったとのことでした。奥様のご趣味だそうで、お庭一杯に素敵な植木やお花が咲いていました。突然のお邪魔にもかかわらず快く取材に応じていただきありがとうございました。

植月さん宅のアジサイの花の続きを読む

7月のグリーンヒルズでお散歩!

g12.jpg

2015年7月19日のグリーンヒルズの丘は曇りで蒸し暑いけれど心地よい風が吹いていました。

何か7月に咲いているお花はないものかとお散歩がてら行って来ました。この時期は目立ったお花畑はないのですが、よくよく見ると可愛いお花が少しずつですが咲いて目を潤わせてくれますよ~。それにしても悲しいかな木や花の名前が分かりません。また、木からぶら下がっている実の正体が気になりました。みなさんも夕方お散歩がてらにグリーンヒルズにお出かけしてみてはいかがでしょう。(2015年7月19日取材)

7月のグリーンヒルズでお散歩!の続きを読む

第15回はすの花まつり(久米南町)

8.jpg

岡山へ向かう途中(久米南町道の駅近く)に「第15回はすの花まつり」の旗がなびいているのを見かけ、岡山から帰りに寄ってきました。明日がはすの花まつりだそうで、忙しそうにハスの花販売の準備をされているみなさんに写真を撮らせていただきました。はすの花は30種類あるそうです。また、盛りだくさんのイベントも催されるそうですので、お近くの方は一度行って見てはいかがでしょうか?(2015年7月11日取材)

第15回はすの花まつり(久米南町)の続きを読む

鏡野町のハスも綺麗に咲いています。

hasu1.jpg

毎年この季節になると国道179号線沿い鏡野町小座の野池に綺麗にハスの花が咲いているのを見かけます。いつもは車越しにしか見ていなかったのですが、今年は車を止めてじっくり見てみると、なんと可愛い沢山のハスの蕾を見ることが出来ました。まだ当分は楽しめそうです。(2015年7月5日・7月12日取材)

鏡野町のハスも綺麗に咲いています。の続きを読む

2015年7月7日の衆楽園のスイレンの花

4.jpg

2015年7月7日は森忠政公の命日なので本源寺では法要が行われました。朝から小雨が降っていて遠くがかすんでいますが、とても今の季節にマッチして綺麗なのではと衆楽園に足を運んでみました。案の定、池には鷺が石の上で羽を休ませていていい感じです。雨の衆楽園もおつなものです。(2008年の衆楽園の記事はこちら

2015年7月7日の衆楽園のスイレンの花の続きを読む

梅の里公園近くのアジサイの花(神代)

u14.jpg

神代(こおじろう)の梅の里公園すぐ近くに植えてあるアジサイの花が可愛い!
梅の里公園を旭町の方へ向かって行くとすぐに道端の両脇に可愛ピンク色の紫陽花が咲いております。毎年、アジサイの花が咲くころにはこの道を思わず通ってしまいます。丹精込められた色とりどりの紫陽花(アジサイ)の花が通られる人を癒してくれます。(取材2015年6月28日)

梅の里公園近くのアジサイの花(神代)の続きを読む

2015年 津山百景 善應寺の紫陽花(あじさい)

d21.jpg

津山百景 善應寺の紫陽花の花はそんなに多くはないのですがとても綺麗ですよ。

このお寺は傘もみじで有名ですが、なんと「岸田吟香私塾の跡」だそうです。立札には、弘化4年~嘉永5年(1847~1852年)と書いてあります。また、育英小学校・高等高田小学校の跡地でもあるようですね。(2015年6月29日取材)

昨年の様子です。

2015年 津山百景 善應寺の紫陽花(あじさい)の続きを読む