
皆戦場〔合戦場〕(草加部)

津山の今昔を辿ってみました。(1)

行啓道路(津山市山下)

アルネが出来る前の吹屋町界隈の写真

2016年10月1日(土)・2日(日)つやま城東まち歩き2016秋 アート&クラフト展+手仕事体験(with第2回治徳美智子ふるさと人形展※人形展は10月1日~11月6日迄)が、歴史的な街並みがのこっている城東重要伝統建造物群保存地区で開催されました。私たちは10月2日落ち着いた雰囲気の中で可愛いお人形たちと出会い、楽しく城東まち歩きしてきました。また、着物で立ち寄るとプチサービスのお店もあったそうです。(2016年10月2日撮影)
旧出雲街道の町並みを歩きながら、手仕事体験やアート&クラフト展の鑑賞
所々に修復中の家屋もあります。
重要伝統建造物群保存地区を散策中。
ここを行くと大隅様です。 素敵な風景です。
ここは薬屋さんだった所です。
薬屋さんはご主人の趣味で作った素敵な小物がいっぱいです。
観光案内所和蘭堂です。
横野和紙の体験会がありました。
治徳美智子ふるさと人形展
素敵なたたずまいの城東地区です。