※要整理

3月のイナバ化粧品店は賑やかでした。

2024-3inaba15.jpg

 お天気も良く、ポカポカ陽気な日になった、2024年3月14日のイナバ化粧品店の様子です。
今日は大阪4人+熊本1人のB'zファンの5人が津山に来るとの連絡があり、イナバ化粧品店さんで待ち合わせしました。少し早めに到着すると沢山のB'zファンの方たちが入れ替わり立ち替わり来られていて、イナバ化粧品店内は賑やかでした。ママはというと、新しい方が来られる度に「私、後3年で90歳になるんよ!」と呼びかけていました。ちょっと~~~、ママはまだまだお若いですよ!それにお元気なので100歳までは大丈夫です。

3月のイナバ化粧品店は賑やかでした。の続きを読む

津山城下町雛めぐり「城東雛めぐり」

2024jyoto_hina1.JPG

 2024年3月1日~4月3日まで、「津山城下町雛めぐり」が、中心商店街・城西地区・城東地区で開催されています。今回は、重要伝統的建造物群保存地区に指定されている城東地区にある、城東むかし町家(旧梶村邸)、和蘭堂、うき草やさんなどを巡って来ました。和蘭堂のお雛さまはディスプレイが可愛らしく出来ていて素敵でした。また、城東むかし町家(旧梶村邸)の裏の蔵にあるギャラリーのお雛さまも風格のある伝統の土人形が素晴らしくて目を見張ります。最後に行ったうき草やでは、変り雛がいてこれも可愛らしくほほえましいお雛様でした。

津山城下町雛めぐり「城東雛めぐり」の続きを読む

清々しい津山城(鶴山公園)で散歩

2024-2-171kakuzan11.jpg

 2024年2月17日の津山城(鶴山公園)に出かけてきました。
青空で気持ちのいい日になり、久しぶりに三の丸迄上がってきました。全国に誇れるこの史跡ですが、年配者にとっては少々悪戦苦闘する石段があります。その石段を登りきると津山市内が見渡せる絶景を望むことができます。さて、もうすぐ「2024津山さくらまつり」が始まろうとしています。今年は3月23日~4月7日となっています。このさくらまつりも地球温暖化のせいで年々早くなっています。ちなみに昨年は3月25日がオープンでした。本丸まで送迎してくれるタクシー(有料)もあるそうです。皆さん、津山のサクラを観においでくださいね。

清々しい津山城(鶴山公園)で散歩の続きを読む

2024年2月24日のイナバ化粧品店

2024-2-24inaba12.jpg

 連休の真ん中の2024年2月24日のイナバ化粧品店内の様子とママさんです。ここの所、津山地域の天気は曇りや小雨の日が多かったのですが、今日は青空が見えて気持ちの良い日となったので、久しぶりにママに会いに行ってきました。
 イナバ化粧品店内では、ママが元気にお仕事中でした。しばらく話をしたのち、来られていたお客さまとママさんを撮ってきました。撮られた写真の内、全身で写っている写真を見て、ママ曰く「O型が写るけん、ちょっと待って!」と撮り直し要求をするも、お店の定員さんに「ママ!それってO脚のことでしょー?!」とすかさず訂正され居合わせた皆で爆笑でした。

2024年2月24日のイナバ化粧品店の続きを読む

2024年2月7日の阿波の雪景色

2024-2-7aba_yuki17.jpg

 今年の冬は暖冬で雪が不足して様々なイベントが中止になっていると聞きました。そこで、近年注目を集めている、阿波森林公園内にある2021年7月にグランドオープンしたバンガロー5室とテントサイト10室を有するグランピング施設の冬はどうゆう状態なのか?(バンガローにはお客様がおいででしたが、グランピング施設はさすがにテントがしまってありました。)また、氷ノ山後山那岐山国定公園にもなっている阿波の冬が知りたいと2024年2月7日に行ってきた様子を少しご紹介してみます。

2024年2月7日の阿波の雪景色の続きを読む

2024 徳守神社「大節分祭」

2024-2-3tokumori15.jpg

 2024年2月3日に行われた徳守神社「大節分祭」が大勢の人出で賑わっていました。
午後3時半から行われた第一部の豆まきでは、厄払いを受けた男女が特設舞台にあがり、舞台の上から福豆や菓子等をまくと、みんな我先にと手を伸ばして福豆やお菓子などをキャッチしていました。第二部の午後6時半からは節分祭及び追儺神事があり、その後豆まきが行われました。
※追儺(ついな)とは、大晦日(旧暦12月30日)に疫鬼や疫神を払う儀式、または民間で節分などに行われる鬼を払う行事のこと。

2024 徳守神社「大節分祭」の続きを読む

2023津川ダムの紅葉

2023-11-25tsugawa11.jpg

2023年11月25日に津山市下津川にある、津川ダムへ行ってきました。
 11月も終わりに近づき、気温もぐっと下がり、市内では落ち葉が舞い落ちる頃、もう紅葉を見に行くのは遅いだろうと思いながらですが、思い切って行ってきました。着くとすぐ、まだ美しい紅葉が残っており感激しました。ダムの周囲を回りながら時折太陽に照らされた美しい光景を観ることが出来ました。天候の悪い中でしたが、テントを張っておられる数人の方々がおられびっくりしました。

2023津川ダムの紅葉の続きを読む

令和5年「加茂町文化祭」

2023-11kamo.JPG

2023年11月11日(土) 〜 2023年11月12日(日) 09:00~15:00、津山市加茂町塔中にある加茂町公民館・加茂町文化センターで「加茂町文化祭」がありました。
「広げよう出会い、ふれあい、文化の輪」を合言葉に、芸術の部は加茂町公民館で、書道・切絵・俳句・絵手紙・絵画・陶芸・華道・パッチワークなどの作品が展示されていました。また、加茂町文化センターでは、加茂保育園、加茂小中学校の作品展のほか、12日には芸能の部、加茂中学校音楽部による演奏・カラオケ・舞踊・太極拳・コーラスなどの舞台発表が行われました。

令和5年「加茂町文化祭」の続きを読む

2023 さら山時代祭

2023-11-12sayama30.jpg

 2023年11月12日に「第26回さら山時代祭」が津山市平福の皿川公園周辺で開かれました。
今年は小雨の降る中ではありましたが、時代行列もあり賑やかなお祭りとなりました。特設ステージではフラダンスやよさこい踊り、バルーンアートなど盛りだくさんのプログラムでした。中でも平福公会堂であった化石・古い写真展示場では、兵庫古生物研究会の「津山の太鼓の海の貝掘り化石展」があり若い人にも人気でした。また、佐良山住民自治協議会の「昔の写真展 さら山物語」もあり、皆さん懐かしそうに魅入っておられました。

2023 さら山時代祭の続きを読む

2023「津山城もみじまつり」が賑やかです。

11-19momijimatsur18.JPG

 2023年11月18日~26日まで「津山城もみじまつり」が開催されています。(2023年11月19日撮影)
今年は、「なりきり忍者体験」や「甲冑着付け体験」、「ちびっこ広場」、「チャンバラ合戦」、「レーザー手裏剣」などなど、ちびっこが楽しめるイベントが盛りだくさんです。それに、ステージイベントも大人気でした。また、25日・26日はジャズオーケストラやマジックショー、バンド演奏、津山武道学園、岡山戦国武将隊、姫路忍者隊、のど自慢などのステージイベントも開催されます。丁度、紅葉も見頃です。是非おいでくださいね。

2023「津山城もみじまつり」が賑やかです。の続きを読む
これより以前の記事