古墳めぐり(日上天王山古墳・日上畝山古墳群・植月寺山古墳)

2025-9-24hikami_kofun5.jpg

 2025年9月24日、さら楽歴史講座2班「美作古墳めぐり」で、日上天王山古墳・日上畝山古墳群と植月寺山古墳(観音寺古墳)をめぐってきました。この古墳は以前(2017年6月11日)にも取材していますが、日上天王山古墳の頂上は今回初めて上ってきました。やはり、現地での説明があると解り易いですね。その昔ここで人々が何を考え、どんな生活をしていたのか?思いをはせながら・・・。
 また、勝央町の町指定文化財 植月寺山古墳(観音寺古墳)も(2023年12月27日撮影)めぐってきました。未盗掘ということなのでロマンが広がります。

2024-9-24.jpg2025-9-24hikamiyama2.jpg

日上天王山古墳・日上畝山古墳群への道

2025-9-24hikami_kofun4.jpg2025-9-24hikami_kofun3.jpg

日上天王山古墳・日上畝山古墳群が見えてきました。

2025-9-24hikami_kofun27.jpg2025-9-24hikami_kofun6.jpg

日上天王山古墳が見えてきました。

2025-9-24hikami_kofun7.jpg2025-9-24hikami_kofun8.jpg

前方後円墳の後円部上に到着。

2025-9-24hikami_kofun9.jpg2025-9-24hikami_kofun12.jpg

日上天王山古墳の案内をしてくださる橋本惣司さんです。

2025-9-24hikami_kofun10.jpg2025-9-24hikami_kofun11.jpg

日上天王山古墳の頂上で説明を受ける。

2025-9-24hikami_kofun13.jpg2025-9-24hikami_kofun14.jpg

日上天王山古墳です。

2025-9-24hikami_kofun15.jpg2025-9-24hikami_kofun16.jpg

日上天王山古墳の先の日上畝山古墳群を見てあるく。

2025-9-24hikami_kofun19.jpg2025-9-24hikami_kofun17.jpg

日上畝山古墳群の中にポツンとある 古塚です。

2025-9-24hikami_kofun20.jpg2025-9-24hikami_kofun21.jpg

日上畝山古墳群の道です。

2025-9-24hikami_kofun22.jpg2025-9-24hikami_kofun23.jpg

日上畝山古墳群の行きついたところで、川崎の街並みを見ています。

2025-9-24hikami_kofun24.jpg2025-9-24hikami_kofun18.jpg

日上畝山古墳群から見る川崎の景色です。

hikami.jpghikami2.jpg

日上天王山古墳                  日上畝山古墳群

uetsuki.jpg

植月寺山古墳(観音寺古墳)

2025-9-24uetsuki_terayama1.jpg2025-9-24uetsuki_terayama13.jpg

植月寺山古墳(観音寺古墳)

2025-9-24uetsuki_terayama2.jpg2025-9-24uetsuki_terayama5.jpg

植月寺山古墳(観音寺古墳)

2025-9-24uetsuki_terayama6.jpg2025-9-24uetsuki_terayama9.jpg

植月寺山古墳(観音寺古墳)

2025-9-24uetsuki_terayama10.jpg2025-9-24uetsuki_terayama8.jpg

植月寺山古墳(観音寺古墳)

14.jpg12.jpg

植月寺山古墳(観音寺古墳)

13.jpg2025-9-24uetsuki_terayama12.jpg

植月寺山古墳(観音寺古墳)