取材記事

4月のイナバ化粧品店内です。

2024-4inaba4.jpg

 2024年4月26日、今日は黄砂のせい?なのか曇り空の津山市です。
4月もあっという間に終わり、ゴールデンウィークがやって来ました。イナママは絶好調だそうです。ママ曰く、「まぁ~、5月というのに暑い日が予想されているけど、これから先8月のソロコンサートの時、来てくれた人は暑いのに涼む場所があるんだろうか?、ない人はどうするん?、駐車場は?」などと早くも8月のソロコンサートの事を心配するママです。そして、浩志さんはというと、毎日レコーディングに勤しんでいらっしゃるそうです。ところで昨日、津山市居住者限定受付のチケットの応募が3:00~23:59分までありざわつきました。

4月のイナバ化粧品店内です。の続きを読む

安来市加納美術館(島根県安来市)

kano.jpg

 2023年10月13日津山市文化協会会員ミューズの会の有志で安来市加納美術館に行ってきました。
時折小雨が降る中、また山奥ではありましたが立派な美術館で、一同大変感激致しました。改めて美術と平和について教えて頂き、いままで知らなかったという事がなんだか恥ずかしい気持ちと、知って得した気持ちと入り混じりながら帰ってきました。


安来市加納美術館について(島根県安来市広瀬町布部345-27)
 当館は、恒久平和を願い続けた画家加納莞蕾(かんらい)(1904~1977年)の思想や行動を伝えたいと願って、莞蕾の長男加納溥基(ひろき)が私費を投じて建設し、その後安来市に寄贈されて安来市加納美術館となりました。
 若い頃、岡田三郎助に学んだ莞蕾は、主に独立美術展で作品を発表しました。戦後はフィリピンの刑務所に収容されていた日本人戦犯の釈放に尽力し、さらに「世界児童憲章」の制定を訴え続けました。
 当館は莞蕾の絵画や書および平和運動の資料を収蔵しています。また、加納溥基が蒐集した古備前や備前焼の名品、茶の湯の名椀、小野竹喬、池田遙邨の日本画および安来ゆかりの作家の作品を所蔵しています。
 そして、加納莞蕾の平和への思いを美術館の基本理念とし、地域文化の発展を願って様々な企画展を開催しています。(全文:安来市加納美術館展示案内より転載)(撮影:2023年10月13日・2024年2月26日)

安来市加納美術館(島根県安来市)の続きを読む

2024年4月10日の衆楽園のさくら

2024-4-10syuraku_sakura4.jpg

2024年4月10日の衆楽園のさくらです。
 青空になり、もう遅いかもしれないと思いながらも一日さくら巡りをしてきました。衆楽園でも散り始めており、メインの枝垂れ桜は既に散っていました。それでも園内には数本のさくらの木が満開で充分楽しめました。散りゆくさくらも美しいと思えるのは青空のせいでしょうか?

2024年4月10日の衆楽園のさくらの続きを読む

2024年4月10日の宮川沿いのさくら

2024-4-10miyagawazoisakura10.jpg

2024年4月10日の宮川沿いのさくら(宮川朝市のあるところです。)
 毎年、津山城(鶴山公園)のさくらの花が散り始めるころ満開になる、城北通りの両脇に植えられている真っ白い大島さくら?がとても綺麗です。もうひとつ、宮川沿いに植えられているさくらも満開になっております。川沿いの柳の若芽も風に揺られて川面にゆらゆら。足元のタンポポの黄色とさくらの花と柳のコラボでとても美しい所です。

2024年4月10日の宮川沿いのさくらの続きを読む

2024年4月10日の神楽尾公園のさくら

2024-4-10kaguraokouen10.jpg

2024年4月10日の神楽尾公園のさくらです。
 青空の下、数グループや家族連れの方々がさくらの下でおしゃべりを楽しんでおられました。メインんのさくらの木は満開で、その下には早くもつつじが赤く色づいていて綺麗でした。
 また、4日は曇り空でしたが、東屋の付近の枝垂れ桜やゴーカート付近の桜の木が満開でとても綺麗でした。展望台では眼下に広がる景色を見ることが出来ます。

2024年4月10日の神楽尾公園のさくらの続きを読む

2024年4月10日の津山城(鶴山公園)のさくら

2024-4-10akuzan25.jpg

 2024年4月10日の津山城(鶴山公園)のさくらの花です。花びらの真ん中が赤く色づいています。
 久しぶりの青空に誘われて今年最後の津山城(鶴山公園)のさくらの花を見に行ってきました。
さくらの花は既に散りゆく状態でしたが、枝にはまだまだ残っていて綺麗でした。また、種類の違うさくらの花がこれから咲こうとしていました。帰ってから、さくらの花の部位の名称を検索していたら、なんと、さくらの花の終わりがけの写真集の多いことにびっくりしました。

2024年4月10日の津山城(鶴山公園)のさくらの続きを読む

2024年4月7日の高野神社のさくら

2024-4-7takano_sakura22.jpg

津山市二宮にある美作国二宮「高野神社」は森藩2代藩主長継が再建した神社です。
 2024年4月7日に高野神社で「春祭」が行われました。残念ながら催しには参加できなかったのですが、午後から参道のさくら並木を訪ねてきました。中でも私のお気に入りは、宇那提の森(ムクノキ)(市指定天然記念物)で、度々訪れてきました。長い年月佇んで何を見てきたのか問いたくなります。
海外の青年たちと2009年の秋祭りに参加)(二宮地区の情報も入れていりますのでご覧くださいね。

2024年4月7日の高野神社のさくらの続きを読む

2024年4月8日の津山城(鶴山公園)のさくら

2024-4-8kakuzannsakura16.jpg

  2024年4月8日(月)曇り空の津山城(鶴山公園)のさくらの様子です。
満開宣言が4月5日に出ておりましたが、まだまだ満開のさくらの花が楽しめます。月曜日という事で人出もそんなに多くはありませんでしたが、それでも遠方の方々の車は多かったです。
 どんより曇り空だったのですが、目で観るより写真の方が暗く見えます。太陽が当たるととても綺麗なさくらの花が見えただろうに残念!でした。太陽はすごいと感じながら公園内を回ってきました。

2024年4月8日の津山城(鶴山公園)のさくらの続きを読む

2024年4月6日の津山城(鶴山公園)のさくら

2024-4-6kakuzansakura20.jpg

 2024年4月6日(土)は曇り空でやや風の強い日となりました。津山さくらまつり会場では様々なイベントがあり、沢山の観光客で一杯でした。中でも、津山城つるまる広場ステージであった、スターダストプロモーションとのコラボ企画で、佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)さんが総合プロデューサーを務めるグループ「浪江女子発組合」によるステージショーがあり、熱心なファンたちで盛り上がっていました。また、夜には打ち上げ花火があり、夜空に大倫の花が咲きました。

2024年4月6日の津山城(鶴山公園)のさくらの続きを読む

2024年4月4日の神南備山展望台のさくら

2024-4-4tenbou4.jpg

 神南備山展望台は「岡山県百名山」でもあり、津山市内が一望できる夜景スポットでもあります。
そして、さくらの名所(2014年4月10日のさくら)でもあります。2024年4月4日は曇り空で風が強くてせっかく咲いたさくらの花が可愛そうです。今年来てみると、展望台の横の広場がきれいに整備されていてイベントが開催されているそうです。10数人の方が来られていましたが、青空ならきっと素晴らしい景色が見えた事でしょう。神南備山展望台(2012.5.6取材

2024年4月4日の神南備山展望台のさくらの続きを読む

カテゴリー

津山の四季

津山市について

地域別

イベント告知・報告

観光スポット情報