取材記事内検索

取材記事内を検索ワード「」で検索した結果,214件の記事が見つかりました。

鳥觜智子さん喜寿記念の作品展

tIMG_4589.jpg

 鳥觜智子さん喜寿記念の作品展が2013年1月10日~14日まで市立文化展示ホールで開かれました。鳥觜智子さんは元小学校教諭で、元田町保育園長さん(現在は顧問)です。日本画家の木田雅之さん(京都市)に教わりながら趣味で日本画を描き続けていらっしゃいます。友人でご自身も美作市で絵を教えていらっしゃる中尾明子さん(元中学校の教師)は、「日本画は素直で正直ですね。鳥觜さんはバックの処理方法が本当にお上手で、私も見習わなくてはいけないと思います。いい絵ですねぇ~本当に!」と話してくださいました。作品は42点で、日常接している園児の表情のスケッチ、また、旅行先で出合った風景のスケッチなども素敵でした。(2013.1.10取材)

鳥觜智子さん喜寿記念の作品展の続きを読む

楽ART倶楽部展「RAKU展」

楽1.jpg

2012年12月21日(金)~23日(日)、津山市文化展示ホール アルネ4Fにて、楽ART倶楽部展「RAKU展」が開催され、大勢の方が楽しんでおられました。また、独特のモニュメントが会場内を飾っていてとても面白かったですよ。

 会場内には、パステル画・水墨画・水彩画・鉛筆画・油彩画などが約150点の力作が展示されていました。アートスクールの生徒さんは約9割の方が、絵を習うのは初めてだったそうです。「基本を大切にしながらも、描き方のあまり囚われず自分を表現することは重要なことです。絵画は「自分を表現する言葉」だと考えています。」と楽先生。

楽ART倶楽部展「RAKU展」の続きを読む

「生誕100年 尾崎侃 作品展」

sakuhin.jpg

▲昭和23年日展初入選作品〔南山焼風景〕

尾崎侃さん(1912-1988)は鏡野町出身の洋画家。
津山中学校から岡山県師範学校二部へ進み、教師をしながら作品を制作してきました。
 教師歴は、上加茂小、一宮小、苫田小、津山北中、国分寺中(教頭)、羽出小(校長)、成名小(校長)として、多くの子ども達を指導してこられました。
 画歴は、今津屋橋のそばにあった南山焼工房の風景を描いた「南山焼風景」で昭和23年に日展初入選をして以来、25回の入選をしています。その他、昭和25年には光風会展初入選をして、以後連続入選をするなど活躍されました。
 尾崎さんは、津山の洋画家の日原晃さんとも戦前から親しい仲であり、二人で山陰の夏泊や和歌山の潮岬をはじめ多くの写生旅行を続けてきました。晩年にはお城山周辺や衆楽園など、津山中心部の風景を多数描いています。作品は明るい鮮やかな色彩の作風が特徴で、多くの人を魅了してきました。
 今回の作品展では、ご遺族のご協力により作品をお借りして展示いたします。
1990年(平成2)の遺作展、2008年(平成20)の勝央美術文学館での没後20年展に続く作品展です。県北を代表する洋画家である尾崎さんの作品をご覧いただける作品展です。
〔作品展のご案内〕
○1F展示室 企画展
「生誕100年 尾崎侃 作品展」
開催期間:12月16日(日)~1月23日(水)
(※ただし12月27日(木)~1月4日(金)は休館となります)
入場料:500円(2F常設展もご覧いただけます。)
場所:棟方志功・柳井道弘記念館 (M&Y記念館)

〒708-0814 岡山県津山市東一宮13-8
TEL/FAX 0868-27-3239

「生誕100年 尾崎侃 作品展」の続きを読む

2012年10月1日 衆楽園の観月会

kangetsu14.jpg

2012年10月1日(月)午後5時開会・衆楽園(迎賓館とその周辺広場)

2012衆楽園の観月会ー満月の衆楽園に邦楽とオカリナ・ベトナムの琴が鳴るー

中秋の名月には、これまで各地で様々な催しが行われてきました。今年も衆楽園を会場に、邦楽(琴・尺八)とオカリナ、ベトナムの民俗楽器ダンチャイン(16弦琴)の演奏が、一層、観月会にふさわしい空気を醸し出してくれました。また、今年は武蔵の里お通笛の会をお招きして、優雅な篠笛の音色を楽しみました。演奏を聴き、お茶をいただきながら俳句をひねり、ちょっと贅沢な気分で観月句会を楽しみました。主催/2012衆楽園の観月会、協力/津山市観光協会、講演/津山市・津山市教育委員会・山陽新聞社津山支社、津山朝日新聞社

2012年10月1日 衆楽園の観月会の続きを読む

保田扶佐子美術館 2012~2013年常設展

yasuda7.jpg

▲タイトル「エスペランサ」技法:ミクストメディア/寸法:73×92cm(30号)/制作年:2002年

保田扶佐子美術館「常設展」は、今回で第4回目を迎えました。保田扶佐子の絵画とアーティストブックを展示しています。

開催期間 平成24年10月6日(土)~平成25年7月28日(日)まで。

但し、平成24年10月27日(土)~平成25年7月28日(日)迄は、電話予約により会館いたします。ご連絡は遅くても3日前までにお願いいたします。留守番電話対応になっていることもありますが、ご了承下さい。

2012年10月8日取材

保田扶佐子美術館 2012~2013年常設展の続きを読む

「愛される時間」北川宏人 ~津山とのきずな~

14.jpg

北川宏人氏講演会10月8日(月・祝)15:00~17:00にグリーンヒルズ津山・リージョンセンター ペンタホールでありました。

「愛される時間」北川宏人 ~津山とのきずな~展が2012年9月29日(土)~2012年11月28日(水)、棟方志功・柳井道弘記念館(M&Y記念館) 1F展示室で開催されています。

北川宏人氏のプロフィール
1967年滋賀県大津市に生れる
1989年金沢美術工芸大学彫刻科卒業
1998年カラーラ・アカデミア美術学院彫刻科卒業
個展:奈義町現代美術館(1998)、ミラノ日本領事館(2002)、新宿高島屋美術画廊(2007)、東京画廊+BTAP(2008)、誠品画廊(台湾・2010)、GANT ART(韓国・2011)等
グループ展:「進化」(レーゲンスブルグ・ドイツ・1999)、「もうひとつの楽園」(金沢21世紀美術館・2005)、「工芸の力-21世紀の展望」(東京国立近代美術館工芸館・2007)等
パブリックコレクション:金沢21世紀美術館、東京国立近代美術館工芸館・津山市

「愛される時間」北川宏人 ~津山とのきずな~の続きを読む

さくらアートクラブの初作品展です。

sakura10.jpg

社会就労センター・さくらワークヒルズ利用者でつくる「さくらアートクラブ」の第1回作品展が2012年9月29日と30日にソシオ1番街のまちなかサロン再々で開かれました。10歳~40歳までの利用者が90点の作品を展示されており、可愛い作品や元気いっぱいの絵が描かれてとってもよかったです。

さくらアートクラブの初作品展です。の続きを読む

「愛される時間 北川宏人 ~津山とのきずな~」

m&Y.jpg
「愛される時間 北川宏人 ~津山とのきずな~」作品展について
棟方志功・柳井道弘記念館(M&Y記念館)では、このたび「愛される時間 北川宏人 ~津山とのきずな~」を開催する運びとなりました。
北川宏人氏は、1967年滋賀県大津市生まれ。金沢美術工芸大学彫刻科を卒業し、1990年からイタリアへ留学しました。

特に1993年~1998年の間は、実家のある津山にて生活。イタリアの美術学院の夏休みに帰国し津山の工場で働きながら留学資金を得て、苦学しながら卒業しました。
その後、イタリアで彫刻活動を長年続け、現在は東京にて制作活動を行っています。
14年間の留学期間中、まだ日本国内では研究されていないテラコッタ彫刻制作の技術を学び、習得しました。その技術力をベースに、世界的に見ても独自性の高い次世代の人物彫刻を制作し続け、世界中から高い評価を受けています。
津山での滞在期間中に作られた作品は、現在も多くの作品が地元の愛好者によって各家庭で大切に愛され続けています。

「愛される時間北川宏人 ~津山とのきずな~」作品展の開催概要
開催期間:2012年9月29日(土)~2012年11月28日(水)
開催場所:棟方志功・柳井道弘記念館(M&Y記念館) 1F展示室

開館時間:10:00~17:00(入館受付は16:30まで) 
休 館 日:木曜日
入 館 料:500円(大学・専門学校生は300円。2F常設展への入場もできます。)

北川宏人氏講演会の開催概要
開催日時:10月8日(月・祝)15:00~17:00
開催場所:グリーンヒルズ津山・リージョンセンター ペンタホール

入場は無料。(予約、整理券等はありません。)

「愛される時間 北川宏人 ~津山とのきずな~」の続きを読む

「押し花を楽しむ仲間たち展 PART Ⅲ」がありました。

5.jpg
2012年9月15日(土)~17日(月)アルネ4階文化展示ホールにおいて、「工房咲季・結の会」による押し花展があり、連日大勢の人達で賑わっていました。県北各地の教室が70枚の天井絵をメインに約200点を展示、大勢の人が「まぁ~、こんなに細かく綺麗にできるものだ」。と食い入るように見つめていました。

「押し花を楽しむ仲間たち展 PART Ⅲ」がありました。の続きを読む

「出張!なんでも鑑定団in津山」が大盛況でした。

5_2.jpg
「出張!なんでも鑑定団in津山」が8月26日に収録されました。
(平成24年8月26日(日)12:00開場、13:00開始/会場:津山文化センター)
この日は、良い天気に恵まれ、午前11:00頃から続々と開場を待ち望む人達が沢山集まっていらっしゃいました。開場と共になだれ込む様に場内へ行くとすでに満杯!なので2階から拝見しました。
約1000名のお客様で大盛況!恐るべし「出張!なんでも鑑定団」

放送予定は、9/25(火) 20:54~21:54 テレビせとうちにて放送。

「出張!なんでも鑑定団in津山」が大盛況でした。の続きを読む