「押し花を楽しむ仲間たち展 PART Ⅲ」がありました。
![]()
2012年9月15日(土)~17日(月)アルネ4階文化展示ホールにおいて、「工房咲季・結の会」による押し花展があり、連日大勢の人達で賑わっていました。県北各地の教室が70枚の天井絵をメインに約200点を展示、大勢の人が「まぁ~、こんなに細かく綺麗にできるものだ」。と食い入るように見つめていました。
![]()
![]()
見事な作品達で目を楽しませていただきました。自然って偉大です。
![]()
![]()
![]()
![]()
会場内は沢山の作品が展示してありました。
![]()
![]()
熱心に見入る人達でいっぱい。
![]()
![]()
![]()
![]()
どれもこれも目が離せないくらい丁寧な作品でした。
![]()
![]()
押し花は、私達が普段見向きもしない道端にある雑草だったりします。
![]()
![]()
![]()
![]()
細部まで手を抜くことなく、細かくて根気の要る作業の積み重ねですね。
![]()
![]()
田舎の懐かしい風景に出会ったような気がしました。
![]()
![]()
![]()
![]()
美しい自然が沢山。
![]()
![]()
四季折々の野山の草花達です。押し花って素敵で、心を癒してもらいました。