「作州忍者鶴山隊」第10回学習会
2021年4月21日「作州忍者鶴山隊」第10回学習会は、津山市観光協会前会長 竹内佑宜さんによる『幕末津山の密偵』と題した講演でした。竹内さんは郷土史家で鞍懸寅二郎研究会長も務めておられます。学習会では、津山の歴史文化について幅広く話され、会員参加者は熱心に耳を傾けておられました。津山の隠れた歴史文化を知る事もでき、時間が経つのを忘れるくらいでした。最後に忍者検定があり辛うじて通過してきました。(集合写真提供:克丸隊長)
竹内佑宜さんによる『幕末津山の密偵』と題した講演
講演前 「作州忍者鶴山隊」隊長の挨拶
頭の体操
岸田吟行・井汲唯一・津田真道について 鞍懸寅二郎について
熱心に学ぶ隊員
忍者検定がありました。
最後に忍者検定がありました。