2020 摩尼山 高福寺のアジサイの花
2020年8月1日津山市阿波にある摩尼山 高福寺のアジサイの花を撮りました。
遅かった梅雨明があり厳しい暑さが戻ってきたのですが、阿波では時折涼しい風が吹いていて皆さん畑や田圃の畔草刈りに汗を流していらっしゃいました。そんな景色を見ながらふと高福寺のアジサイの花がまだ残っているのか行ってみようと思いやって来ました。着いてみるとアジサイの花はまだ健在で美しい鮮やかな青や白、緑と色とりどりの花を咲かせていました。また、ダリア等の花が美しく咲いていました。
本源寺開山天倫玄節大禅師をこの地に勧請し、元和四年(1618)に摩尼山高福寺創建されました。高福寺は創建開山禅師の因縁により、津山城主森家の鶴丸を寺の紋として使用することがゆるされている禅宗寺院です。(2009年の取材)
摩尼山 高福寺の境内
摩尼山 高福寺本堂
摩尼山 高福寺の境内
摩尼山 高福寺の境内に咲くアジサイの花
境内に咲くアジサイの花
境内に咲くダリアとアジサイの花
境内に咲く色とりどりのダリアの花
境内に咲くダリアの花
境内に咲くアジサイの花
境内に咲く色とりどりのダリアの花
境内に咲くアジサイの花
境内に咲く色とりどりの花
境内に咲くアジサイの花
境内に咲くアジサイの花
途中で出会った可愛い花達