2018年ベッキオ・バンビーノがやって来た!
Vecchio Bambino 2018 Primavera(チャリティークラシックカーラリー ベッキオ・バンビーノ2018春季大会)。2017年4月7日に約80台のクラシックカーが津山の商店街に勢ぞろいした。HPの情報によると、全国各地から集った参加者が岡山県の西半分を舞台とした2Dayクラシックカーラリーで、訪れる地域の方との観光交流と賑わいの創出、震災復興支援・交通事故遺児への寄付を目的としたイベントとして開催され8年目の春だそうです。
Vecchio Bambino (ベッキオ・バンビーノ)とは、イタリア語で永遠の少年の心を持ち続ける大人、永遠の少年を意味しますだそうです。
出雲街道 津山城東むかし町を走るクラシックカー
ベッキオ・バンビーノ2018春季大会で唐沢 寿明さんの車を見つけましたよ。
津山城東むかし町を走るクラシックカー
津山城東むかし町を走るクラシックカー
ソシオ一番街を走るクラシックカー
ソシオ一番街を走るクラシックカー
アルネ東広場を走るクラシックカー
元魚町を走るクラシックカー
33番のドライバーはミュージシャンの稲垣潤一さんでした。
元魚町でしばしの休憩時間
元魚町では、アルネにより黒のベストを買われて皆さんの前で堂々と着替えをされていました。風と雨で寒かったからでしょうね。老若男女の皆さんと気軽に写真撮影に応じておられました。
唐沢 寿明さんの車 元魚町・銀天街・二番街のお土産
元魚町を出発するクラシックカー
元魚町を出発するクラシックカー
ベッキオ・バンビーノの雑誌