セツブンソウの花が咲いています。

setsubunsou16.jpg

 2023年2月25日に美作市田殿にある神社の境内で咲く可愛いセツブンソウを写してきました。
境内の看板には、「田殿の自慢は清瀧と節分草です。節分草は珍しい大切な植物です。ここが一番好きで群生したのです。田殿の人たちが、大切に保護して育てています。人間が手を入れるのが一番悪いことがよくわかりました。どこでも育ちません。そっと見守ってください。美しい花を咲かせます。
平成8年7月 清龍の里の会・美作町」と書かれています。毎年可愛い花を咲かせ楽しませてくれる節分草を踏みつけないでね。

setsubunsou2.jpgsetsubunsou.jpg

田殿神社(懸額には滝大明神とある)の右奥50mほどの所にある美しい滝「清滝」があるそうです。

setsubunsou1.jpgsetsubunsou3.jpg

節分草の案内とセツブンソウ

setsubunsou6.jpgsetsubunsou9.jpg

セツブンソウ(節分草) は、キンポウゲ科セツブンソウ属の多年草。関東地方以西に分布し、石灰岩地域に多く見られる。高さ10cmほど。花期は2-3月で直径2cmの白い花を咲かせる。花弁に見えるのは萼片である。和名は、早春に芽を出し節分の頃に花を咲かせることからついた。可憐な花は人気が高く、現在は、乱獲や自生地の環境破壊によって希少植物になっている。(文:ウィキペディアより抜粋)

setsubunsou13.jpgsetsubunsou15.jpg

可愛いセツブンソウ

setsubunsou20.jpgsetsubunsou23.jpg

お辞儀をするセツブンソウ

setsubunsou4.jpgsetsubunsou5.jpg

セツブンソウ

setsubunsou24.jpgsetsubunsou26.jpg

セツブンソウ

setsubunsou29.jpgsetsubunsou31.jpg

セツブンソウ

setsubunsou32.jpgsetsubunsou33.jpg

狛犬

setsubunsou34.jpgsetsubunsou35.jpg

境内で咲くセツブンソウ