
医療の発展に貢献した久原家(二階町)

津山の今昔を辿ってみました。(1)

深山(みやま)渓谷とみこ渕(津山市阿波)

お大師堂(下高倉東字溝の内)

2013年11月5日、ここの紅葉も見事です。布滝とのコントラストが最高!
黒岩高原の水を集めて落下するこの滝を布滝(のんだき)といいます。ここからは滝の一部しか見えませんが、上部には更にすべり落ちるようにして流れるナメ 滝が続き、滝の頭から合わせると高さは50mに及んでいます。この滝は岩の黒さと滝の白さがあざやかなコントラストをなし、遠くから見るとちょうど布を晒 (さら)したように見えるところから布滝と名づけられたと云われています。布滝の春の様子はこちらです。
布滝へ行きがけの途中になる阿波森林公園の紅葉
阿波森林公園の様子
阿波森林公園の紅葉
阿波森林公園の紅葉
阿波森林公園の紅葉
途中にあるもみじの紅葉が素晴らしい!
途中にあるもみじの紅葉が素晴らしい!
途中にあるもみじの紅葉が素晴らしい!
布滝の紅葉です。
布滝の紅葉です。