
皆戦場〔合戦場〕(草加部)

鶴亀神社(津山市久米)

アルネが出来る前の吹屋町界隈の写真

統合井堰(草加部)

岡山県郷土伝統的工芸品 「作州絣 第二回 作州絣保存会作品展」がアルネ・津山4階市立文化展示ホールで2018年6月29日~7月1日まで開催されました。今回は2回目ですが生徒さん達の力作が沢山並んでいました。また、素敵な模様の絣のきものを着ておられる方の姿は、日本の女性の美しさを引きたててくれているように見えました。(2018年7月1日撮影)(昨年の第1回の様子はこちらで)
受付でお出迎えをする保存会の皆さんです。
後継者の育成、郷土の工芸特産品としての振興を図るとともに地域活性化に貢献されています。
作州絣保存会作品展の様子
作州絣保存会作品展の様子
会場には保存会の皆さんが作った素敵な服が並んでいました。
作州絣保存会作品展の様子
作州絣保存会作品展の様子
作品もネクタイからバッグまで幅広い。
作州絣保存会作品展の様子
作務衣も法被もあります。 素敵なシャツですね。
会場で飾られていた織機 作州絣保存会作品展の様子
帯 会長の日名川茂美さん