西勝間田駅(勝央町)
西勝間田駅(にしかつまだえき)は、岡山県勝田郡勝央町黒坂にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)姫新線の駅である。津山方面に向かって左側に単式1面1線のホームを持つ地上駅(停留所)である。棒線駅のため、津山方面行きと佐用方面行きの双方が同一ホームに発着する。
津山駅管理の無人駅で、駅舎といえるものはなく、車道跨線橋の脇の坂から降りる形で、直接ホームに入ることになる。自動券売機も設置されていない。(2018年6月24日撮影)
高取駐輪場とその傍に咲いていた葵の花が美しい。
駐輪場から下がっていくと駅のホームがある。
1963年(昭和38年)10月1日 - 国鉄姫新線の勝間田 - 美作大崎間に新設開業。
1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道の駅となる。(文:ウィキペディアより転載)
目の前は田んぼ、その向こうには中国縦貫自動車道が走っている。
東津山駅方面 作用方面