大正・昭和をかけぬけた津山人の面構え

a.jpg
▲「対鶴楼」での披露宴の様子でしょうか?
「大正・昭和をかけぬけた津山人の面構え」江見写真館蔵品写真展
2010年11月13日(土)~12月5日(日)

大正、昭和時代の津山の写真が多く残っている江見写真館。今回は、それらのアーカイブの中から「顔」をテーマに展示します。貴重な当時の写真から、津山の人々の素晴らしい顔をお楽しみいただけます。
主催:棟方志功・柳井道弘記念館(M&Y記念館)
入館料=無料(2F常設展は500円となります)

8.jpg1.jpg

12.jpg9.jpg10.jpg11.jpg

33.jpg32.jpg

13.jpg14.jpg15.jpg16.jpg

2.jpg3.jpg

5.jpg6.jpg34.jpg35.jpg

26.jpg23.jpg

24.jpg28.jpg29.jpg30.jpg

7.jpg21.jpg

31.jpg36.jpg38.jpg17.jpg

37.jpgIMG_00330.jpg

c.jpg

江見写真館お客様
本日来館いただいたお客様の中に、展示写真のモデルとなっている方がおられましたので、当時の写真の横で記念撮影をさせていただきました。展示されている写真は、津山高校の卒業記念に江見写真館で撮られたものだそうです。今も当時の面影が残る素敵なお客様でした。(お名前:森満佐子さん)


800tachihara.jpgyaoya.jpg
★江戸時代の灯りで見る浮世絵・・・立原位貫「大当狂言」展
2010年12月9日(木)~2011年2月6日(日)
立原位貫氏の最新浮世絵復刻作品「大当狂言」(歌川国貞)7点を展示し、和蝋燭の灯りで見ていただく作品展です。あわせて版木も展示します。江戸時代の灯りの下に浮かび上がる浮世絵をお楽しみいただけます。
立原位貫氏の講演会も12/12(日)にリージョンセンターで行われます。
立原氏自伝「一刀一絵 江戸の色彩を現代に甦らせた男」(ポプラ社)も発刊予定(11月末頃)。ご期待ください。
http://www.poplar.co.jp/korekara/3469/005175.html
入館料=500円(2F常設展もご覧いただけます)
★立原位貫氏講演会
日時:12/12(日) 18:15~19:15  
場所:グリーンヒルズ津山リージョンセンターにて (入場無料) 
江戸時代の灯りで見る浮世絵・・・立原位貫「大当狂言」展の開催を記念して、下記の通り講演会を実施します。
ジャズマンから浮世絵復刻の世界へ。立原位貫氏は、江戸時代と同じ手法、絵具、紙を独学で研究、再現し、浮世絵の復刻を続けている唯一の木版画家です。
今回の講演会では、立原位貫氏自身について、浮世絵について、作品制作についての貴重な話を聞くことが出来ます。立原位貫氏の自伝「一刀一絵 江戸の色彩を現代に甦らせた男」(ポプラ社・2,625円)もM&Y記念館で販売をいたします。

2F特別展示のご案内

★「鐘渓頌」(摺った当時の状態を展示)の展示
新たに「鐘渓頌(しょうけいしょう)」(S20年作品)6作を展示しました。6枚
のうち4枚は摺った当時のままの状態をそのまま展示しています。志功の情熱が
ほとばしった作品をお楽しみください。

主催:棟方志功・柳井道弘記念館(M&Y記念館)
連絡先:0868-27-3239(TEL/FAX)


★放送大学講演会
「棟方志功が愛した街・津山 その魅力と秘められた恋」
世界的な板画家・棟方志功が昭和20年代に岡山県北に残した足跡を、津山での恋の物語や谷崎潤一郎とのつながりを交えてお話しします。
日時:2011年1月9日(日) 13:30~15:30
場所:グリーンヒルズ津山リージョンセンターにて (入場無料)
講師:棟方志功・柳井道弘記念館館長 松田信也
主催:放送大学岡山学習センター
共催:棟方志功・柳井道弘記念館
後援:津山市教育委員会
http://www.campus.ouj.ac.jp/~okayama/
http://www.campus.ouj.ac.jp/~okayama/pdf/tuyama22matudo.pdf
m.jpg
棟方志功カレンダー
2011年の安川電機棟方志功カレンダーが出来上がりました。
M&Y記念館にて販売中です。(30部限定)
販売価格4,410円。
内容は「奥海道棟方板画」作品となっています。