
行啓道路(津山市山下)

深山(みやま)渓谷とみこ渕(津山市阿波)

明治時代に「押入」と「小原」に温泉があった。

アルネが出来る前の五番街附近

2016年7月18日の尾所(おそ)のさくらです。(2013年4月の満開の様子)
西暦1450年 年号宝徳2年の頃、山伏が倉見越えの途中ここで休み、持っていた杖を残したまま出立ちした その杖が根づいて今の桜の木になったものと伝えられているこの桜の木は、当村大田進氏より阿波村へ寄贈されたものだそうです。
青々とした尾所のサクラと野の花
青々とした尾所のサクラ
尾所のサクラ周辺の野の花
尾所のサクラに行く前にはアジサイロードがあります。
アジサイロードのアジサイ
周辺の花が可愛い
その他、阿波にはリンゴ園があります。