
つやま城東まち歩き アート&クラフト 横野和紙のあかり展

歴史と観光拠点「苅田酒造」

大隅神社の秋まつり
No Image
慈恩寺

2020年10月17日(18:00~20:00)、城東地区(13町内会)の小路や空き地に手作り燈籠を並べ、町に明かりを灯すイベントが行われました。17日の朝は雨が降っていて、どうなる事かと心配しましたが、夕方には雨も止んで程よい気候となりました。並べる燈籠は牛乳パックを利用した手作り燈籠です。今年初めてのイベントで、地域おこし協力隊として城東地区に関わっている土山さんが、牛乳パックで灯籠をと呼びかけ、13町内の皆さんが協力して牛乳パック灯籠で小路を彩るイベントが盛大に執り行われました。何よりも良かったのは、町内の皆さんが明るい笑顔で「来年はもっと多く作るから、見に来てな!やるで!」と云われ、こんな前向きな言葉聞いたの今年に入り初めてでした。
橋本町
勝間田町
上之町1丁目
上之町2丁目
上之町2丁目
上之町3丁目・林田町合同
上之町4丁目
上之町4丁目
上之町5丁目
上之町6丁目
上之町7丁目
西新町
中之町
東新町(写真は各町内会の方が撮影されたものです。)
今回はウィズコロナということになり、町内単位で自分たちが楽しむイベントとして企画されました。町内によっては、くじ引きや福引を行うところもあったそうです。各町内の皆さんの笑顔が素敵でした。まさにコロナに負けない町・城東です。来年も期待しております。