11月のイナバ化粧品店
2023年11月26日のイナバ化粧品店です。ぎりぎり11月セーフ。
ママはお元気で全国から来られたファンの方をお出迎えされていました。ほんと、どこにそんなパワーがあるんだろうと思う程、ファンサービスをするママを尊敬します。握手すると手が冷たいママですが、「いっつもじゃ~」と陽気なママ。みんなの手の温もりを頂くそうです。これから寒くなりますママも皆さんも風邪ひかないようにね。
2023年11月26日のイナバ化粧品店です。ぎりぎり11月セーフ。
ママはお元気で全国から来られたファンの方をお出迎えされていました。ほんと、どこにそんなパワーがあるんだろうと思う程、ファンサービスをするママを尊敬します。握手すると手が冷たいママですが、「いっつもじゃ~」と陽気なママ。みんなの手の温もりを頂くそうです。これから寒くなりますママも皆さんも風邪ひかないようにね。
津山まつりの先頭をきった大隅神社の秋祭りが2023年10月15日に執り行われました。その際のイナバ化粧品店に立ち寄った獅子舞やだんじりの写真を送っていただきました。獅子舞には「人の頭を噛むことで、その人についた邪気を食べる」という言い伝えがありますので、イナママはもう敵なしで健やかです。10月19日に立ち寄ったらイナママはお出かけでした。
2023年6月10日にイナママは86歳のお誕生日を迎えられました。
イナバ化粧品店にお邪魔すると、店内には全国のファンの皆さんから送られてきた花束で埋めつくされていて、まるでお花畑の中に来たようです。ママは「86歳になったんよ~。」と悲しげにおっしゃいますが、「世の中100歳はざらにいらっしゃるじゃないですか~。」と言うと、「そうじゃなぁ~。」と笑顔になり、羨ましいくらい美しく輝いておられました。ファンや店員さんとの日常の何気ない会話がお元気な源かも知れませんね。まだまだお元気でいてくださいよ!
2023年5月14日はHappy Mother's Day! です。イナバ化粧品店内でも浩志さんを始め、全国の大勢のファンの皆さんから届いた花束であふれています。まず、お店に着くとすぐ目に付いたのが、ママの髪の毛の色です。13日に美容室に行ってきたばかりの紫色、なんて素敵な色でしょう。
さて、新型コロナウイルスが令和5年5月8日から「5類感染症」になり、店内は活気が溢れています。まだまだ油断は出来ませんが、何か解放されたような明るい気分ですね。中でも、とてものっぽの青年が、お母さんのプレゼントを買いにやってきた。のっぽさんの身長は、かの大谷選手と同じくらい。早速ママが「どこから来たん?」、「どうやって伸びたん?」、青年「よく寝てた!」、ママ「いけんがな、私ら寝たら横に伸びるばぁ~じゃ!」と。周りにいたみんなうなずく。その後のママはというと、はにかみながら青年と記念写真を撮っていました。(2023年5月13日・14日撮影)
2023年4月7日の津山地方は雨が降っていて肌寒く感じます。
3月にはとうとうお邪魔するのが遅れてしまい4月になりました。店内では金曜日なのですが若いお客様が大勢来られていました。先週は津山さくらまつりもあり、イナバ化粧品店でも大勢のお客様が来られ大変な賑わいだったそうです。「春になり、津山が賑わって、私もなんだか元気になった気がするわぁ~。」と言いながら、見せてくれたスマホの画面には大谷選手の写真があるではないですか、「可愛い子じゃわぁ~、マナーもいいし。」と、どうやら大谷選手のファンらしい。私もファンですよ。B'zと二刀流です。
今日の雨でもう桜の花も散ってしまい残念なのですが、また一緒にどこかお花を観に行こうと約束をして別れました。
2023年2月25日にイナバ化粧品店に伺ってきました。2月は本当にあっという間に過ぎてしまい、慌てて伺ったのですが、イナママはお元気でお客様の応対に忙しそうでした。なんでも2月には資生堂の会議が東京であり、お店の方と行ってこられたそうです。2日間ですがとてもお元気だったそうです。たまには外に出てリフレッシュもいいことですね。
曇り空で少し寒い2023年1月21日のお昼過ぎ、挨拶に寄ったイナバ化粧品店内で元気そうなママと出会えました。すると挨拶もそこそこにママから「今日は何処か出かけるん?、サムハラに行く?」「じゃ、サムハラ様にお詣りに行こう!」となったとたん、「行ってきんちゃい!」とコートを持って来たり急いで出かける準備を整える定員さんに「あんたら私を追い出して何かあるん?」と冗談を言うママに店内は笑い声で包まれました。偶然お店におられた若きママのお友達と一緒に参拝に出かけてきました。
2022年12月30日の師走のあわただしい中をお邪魔してきました。
「今年はどんな年でしたか?」と御尋ねすると「今年も全国のファンの皆様が会いに来てくださるので元気に過ごせました。少し体調がすぐれない時もありましたが、皆さんのお陰で元気を取り戻しました。今は、全国の皆さんを元気にお迎えするために、お昼時は、少しお休みさせてもらうようにしています。今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。皆さんもどうぞよいお年をお迎えくださいね。」とのことです。
2022年11月26日、もうすぐ師走ですね。皆さんお元気ですか?
さて、イナバ化粧品店ですが、今日はお客様が立て続けにお見えになり忙しかったそうです。午後4時頃伺った時には、店内もママも落ち着いていらっしゃいました。何が良くておいでになるのか?不思議で尋ねると、「ママに会いに来た!浩志さんを生んでくれてありがとう。」と言われるそうです。「それにしても、何もない小さな店舗、狭い店内においでいただき、有難く感謝しかない。」としじみと話してくださいました。もうすぐ師走、5回目のコロナワクチンの注射も何事もなく終えたそうです。ママこれからも健康でゆっくりと参りましょうね。
2022年10月27日にイナバ化粧品店に伺ってきました。
ここの所、朝夕が冷え込んでいる津山市ですが、イナバ化粧品店内ではもうすぐハロウィンなので飾りもあったかムードです。お客様の中でご夫婦やお友達と来られていた方など様々ですが、中でも、ママも私も若いカップルかな?と間違えるくらいの若いお母さん。そして、母親想いの優しい息子さんが印象的でした。お客さんに「ママの所もやさしいでしょ!」ママ「うちの息子もやさしいよ~。」
ママとは、これからの季節は寒くなるので健康に関しての話や、どこにでもある日常の他愛のないお話で盛り上がりました。ハッピー ハロウィン!皆様と家族にとって幸せなハロウィンになりますよう!