かがみの近代美術館(鏡野町)
2021年1月22日友人の誘いで「かがみの近代美術館」まで出向いてきました。
「かがみの近代美術館は、一部の画家は再評価されてはいるものの、その多くが忘却の彼方へ置き去りにされようとしている国内の"夭折・未完の画家"を中心に紹介しています。 館主がサラリーマン時代に人知れず収集したコレクションを並べた、誠にささやかな"自称美術館"ではございますが、少しでもこうした不遇の画家たちの顕彰の機会になればとの思いで開設させていただきました。」(HPより)
津山市街では雪は見合ったらなかったのですが、鏡野町に入ると徐々に雪景色が目の前に広がってきました。着くと館長が「水道が3日ほど凍って出ないんですよ。」とおっしゃっておられました。
館内の雰囲気がいいですね。 長谷川利行の「牛」
佐藤清三郎の「牛」 小泉清「裸婦」
池田愛花里「死にたい行きたい」
水嶋早樹さんの教室生徒さんの作品
水島早樹さんの作品 「幸せの狼」
小熊秀雄の「裸婦」 菅野圭介「ハイデルベルグの古城」
菅野圭介「風景」 山中春雄の作品
田中保の「キャベツ」
田中保の「婦人」 田中保