普門寺(真庭市)
2021年6月15日に真庭市まで足を延ばし、アジサイで有名な普門寺へ参らせていただきました。
アジサイ約3,000株、約30種類。普門寺境内と、周辺一帯に植えられています。お寺の建物と、周辺の茅葺き屋根との景観が素晴らしいと好評です。
今年は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、《あじさい祭りは中止》になりましたが紫陽花の鑑賞やお寺の拝観、御朱印は可能とのことです。また、普門寺仁王門や、四季桜・紅葉とお花と自然がいっぱいのお寺で花の山寺とも言われています。
お寺に行きがけに植えてあるアジサイの花です。
可愛い色です。 咲き始めたアジサイの花です。
道沿いに咲くアジサイの花です。
初々しいアジサイの花です。
駐車場で咲くアジサイの花です。
駐車場で咲くアジサイの花です。
参道で咲くアジサイの花です。
境内で咲くアジサイの花です。
普門寺の山門が見えます。
境内です。
いつも整えられたお庭です。
境内のアジサイの花
茅葺き屋根の雰囲気のある厠です。 境内で咲くアジサイの花
境内で咲くアジサイの花