みんなの力で購入した「人力車お披露目会」
2024年3月17日(日)9:00から、作州民芸館イベント広場で、多くの人達から支援してもらった観光客用人力車のお披露目が行われました。
これまでは「津山・城西まるごと博物館フェア」の際にレンタルしていたのですが、これからは、城西地区の新たな名物にしようとクラウドファンディングで集めた資金で購入されたものです。
今後は、人力車で歴史観光を楽しめるようにし、若手僧侶でつくる「城西若僧会」のまち巡りツアー「先達といくおかげめぐり」に帯同するなどして活用。3月23日の「津山さくらまつり」開会式への参加、4月8日の「城西地区お花まつり」での運行も予定しているそうです。
岡山県津山市の作州民芸館で開かれた。
大正ロマン薫る町並みや歴史ある寺町の風景を活かした観光を目指してほしい。
廣本さんから、クラウドファンディングで購入費を支援してくれた人たちへの感謝の言葉が述べられた。これまでは「津山・城西まるごと博物館フェア」の際にレンタルしていたそうです。
城西人力車隊の西岡弘起隊長「たくさんの支援に感謝し、城西地区の観光を盛り上げたい」と話した。
城西まちづくり協議会が購入した観光用の人力車の除幕式が行われました。
城西まちづくり協議会が購入した観光用の人力車です。
岡山県津山市の作州民芸館で開かれた。
今後は、若手僧侶でつくる「城西若僧会」のまち巡りツアー「先達といくおかげめぐり」に帯同するなどして活用していく。
地元の青壮年有志で結成した「城西人力車隊」とメンバーの白石津山市議会議員
同時に行われた城西まちづくり協議会主催の「野菜と魚の市」がありました。
津山朝日新聞の記事