第1回 「阿波温泉まつり」がありました。
暑い日になりましたが、第1回「あば風呂まつり」が2015年7月26日(日)10:00~15:00(温泉の営業時間10:00~21:00)もえぎの里 あば温泉・あば交流館でありました。当日の入浴料は中学生以上260円(通常一般:510円、市内:410円)とお得でした。附近では、そずり焼きそば、ジェラート、たこ焼き、手打ちそばや米粉を使ったクッキー、阿波地域の特産品、津山市域の土産物が売られていましたよ。
阿波地域の特産品、津山市域の土産物が売られていましたよ。
あなみさんでは子どもたちが魚のつかみ取りに夢中でした。
そずり焼きそば買って帰り、美味しくいただきました。
阿波地域の特産品です。
阿波に行く途中のスローライフ列車で有名な松ボウキ橋梁
阿波はお花が多くてとても素敵な所です。
附近のお宅では、素敵なお手伝いさんが沢山いらっしゃいました。
可愛いクマさん 途中の加茂の景色がいいですね。