
2015 第1回 カクテルミーティングに行ってきました(^O^)/

津山の今昔を辿ってみました。(1)

能万寺古墳群(きつね塚遺跡)(津山市押入)

古い街道 しずな坂(押入)

サイクリングロードになった鉱山鉄道跡爽やかでした。2014年5月5日取材
サイクリング道は、廃線となった片上鉄道が自転車道として復活したものです。岡山県の備前市から、同県の柵原(やなはら)町までを南北に結んでいた鉱山鉄道跡を整備してサイクリングロードにされたようです。片鉄ロマン街道はとてもよく整備されていて、起伏が緩やかで初心者でも楽に走る事が出来ます。
四季折々で景色が楽しめますね。
老若男女が通過していきました。
片鉄ロマン街道
気分爽快です。
こんな道と並行したロードも見られます。