
美咲花山園のあじさい(美咲町)

第15回はすの花まつり(久米南町)

曹洞宗 夢中山 幻住寺(久米郡美咲町北)

2015年5月のニュー三楽園のバラ(久米南町下弓削)

2015年6月14日(日)、久米南町上神目の国道53号沿いの花しょうぶ園で恒例の「花菖蒲園まつり」があり行って来ました。ここは誕生寺川の支流・末常川砂防ダム下流にあり、地元の方が13㌃に60種、2000株を栽培しているとか。この日は大勢の人が訪れ、盛んに撮影されていました。紫・白・ピンク・黄といった淡い色とりどりの菖蒲が咲いていました。また、湿田の中にはオタマジャクシがいっぱいいて、子どもたちが盛んにおたまじゃくしの写真を撮っていて微笑ましかったです。もうすぐ紫陽花が綺麗に咲き誇るでしょうね。
久米南町農協倉庫が目印です。
ここは菖蒲とアジサイが植えられています。
色とりどりのアジサイと菖蒲の花
ダムの下には葵も咲いています。
色とりどりの菖蒲の花
色とりどりの菖蒲の花
色とりどりの菖蒲の花
色とりどりの菖蒲の花
色とりどりの菖蒲の花
溝でエビの捕獲中! おたまじゃくしの撮影中!
缶コーヒーやビール、米粉などの農産物販売もあり、米粉買って帰りましたよ。