令和元年 出雲街道津山城東むかし町祭り
2019年11月3日、今年も城東伝統的建造物群保存地区で、出雲街道津山城東むかし町祭りが執り行われました。このお祭りは、旧出雲街道を歩行者天国にし、「江戸時代にタイムスリップ」をコンセプトにした時代行列です。橋本町~東新町の区間では屋台や物産店、フリーマーケット等が出店されていて楽しんできました。また、「和っしょい!津山」の総踊りが祭りをより一層盛り上げていました。
段々と賑やかになってきました。
めだかすくいが登場!
沢山のいちご本物かと思いました。
老若男女が集まってみなさんそれぞれ楽しそうです。
チャーリーさんは大人気です。 観光協会さんのコロッケ美味しかったです。
この風車は手作りですが、子ども達に大人気!
踊り連のみなさん、「和っしょい!津山」スタートです。
ワッショイ! ワッショイ!
みんなそろってワッショイ!
お疲れ様でした。
和蘭商店会のブースも完売でした。