高野山真言宗 別格本山感神院 木山寺(真庭市)

2021-6-15kiyamaji27.jpg

 当山は高野山真言宗別格本山感神院木山寺と称し、往古は木山宮として尊信され、弘仁6年(815)弘法大師空海の開基と伝えられる。
 仁寿年間(9世紀中頃)文徳天皇の勅願寺となり、降って應永18年(1411)赤松義則が一山を寺領として寄進し、以来 毛利、宇喜多、小早川等戦国武将や、江戸時代は森、三浦の近隣大名の尊信を集めた。
 御本尊は薬師瑠璃光如来、十一面観音菩薩である 鎮守神には木山牛頭天皇と善覚稲荷大明神を祀る。木山牛頭天皇は薬師如来の化身で左手に羂索、右手に斧を持たれ、除災拓福の大願を成就される。
 善覚稲荷大明神は十一面観音の化身で左手に宝珠、右手に利剣を持たれ商売繁昌、五穀豊饒、開願成就、交通安全の願いを叶えられ、広く中国各地で崇敬帰依されている。(文:案内板より)(2021年6月15日撮影)

2021-6-15kiyamaji33.jpg2021-6-15kiyamaji32.jpg2021-6-15kiyamaji31.jpg

案内板             素晴らしいアジサイの花

2021-6-15kiyamaji2.jpg2021-6-15kiyamaji4.jpg

長屋門                     鎮守鳥居と成就橋

2021-6-15kiyamaji9.jpg2021-6-15kiyamaji8.jpg

池のスイレンとアジサイ             弁才天

2021-6-15kiyamaji26.jpg2021-6-15kiyamaji30.jpg

不老門

2021-6-15kiyamaji25.jpg2021-6-15kiyamaji24.jpg

大師堂                     客殿

2021-6-15kiyamaji23.jpg2021-6-15kiyamaji22.jpg

庫裏・本坊                   蔵

2021-6-15kiyamaji16.jpg2021-6-15kiyamaji17.jpg

境内

2021-6-15kiyamaji21.jpg2021-6-15kiyamaji19.jpg

本堂

2021-6-15kiyamaji20.jpg2021-6-15kiyamaji18.jpg

寺務所                     申堂庚

2021-6-15kiyamaji28.jpg2021-6-15kiyamaji15.jpg

手水鉢                     参道とアジサイ

2021-6-15kiyamaji3.jpg2021-6-15kiyamaji5.jpg

池と成就橋

2021-6-15kiyamaji6.jpg2021-6-15kiyamaji7.jpg

スイレンの花                  池とアジサイ

2021-6-15kiyamaji14.jpg2021-6-15kiyamaji12.jpg

木山ひみつきちです。              木山牧場です。

2021-6-15kiyamaji13.jpg2021-6-15kiyamaji10.jpg

ひみつきちの遊具です。             近くにあった気になる木です。


2021年6月19日に再度訪れた時のアジサイの開花状況です。

2021-6-19kiyama_daishi5.jpg2021-6-19kiyama_daishi3.jpg

ひみつきちへの道沿いに咲くアジサイの花です。

2021-6-19kiyama1.jpg2021-6-19kiyama_daishi6.jpg

今日は可愛い牛さんにお目にかかれました。

2021-6-19kiyama_daishi01.jpg2021-6-19kiyama_daishi1.jpg

成就橋とアジサイの花です。

2021-6-19kiyama2.jpg2021-6-19kiyama4.jpg

境内に咲くアジサイの花です。

2021-6-19kiyama6.jpg2021-6-19kiyama5.jpg

参道附近のアジサイの花です。