「作州忍者 鶴山隊の陣」結成5周年記念講演
作州忍者鶴山隊結成5周年記念講演会 作州忍者鶴山隊の『陣』
2024年5月11日、三重大学人文学部教授 山田 雄司氏をお迎えして貴重な講演会となりました。
たくさんのご後援にも、お支えいただき、おかげさまで300名を超えるご来場の方々で、盛会に開催できましたことを心よりお礼申し上げます。
ご来場いただいた皆様、早朝より設営準備、何より、実行委員会に度々お集まりいただき、お知恵をくださった隊員のみなさん。当日の準備、リハーサル、タイムスケジュールの確認など、記録を担当してくださった方、イベント紹介してくださった企業さま。中世山城の会の皆さま、何より安心のPAベテランのベルフォーレスタッフの方々にも、大変お世話になりました。感謝の気持ちを伝えるにはまだまだ尽きません。全ての皆さま、盛り上げてくださり、ありがとうございます。
また、ご協賛くださった方々、お友達にお声かけしてくださった方々、心より、この場をお借りしてお礼申し上げますと共に開催のご報告をさせていただきます。
結成5周年は通過点であります。我々は10周年に向けて、しっかりと気持ちを前に、また、津山の観光振興の一助となれますよう励んでまいりますことをお誓い申し上げて、お礼のご挨拶に替えさせていただきます。
今後とも、ご交誼賜りますようお願い申し上げます。
作州忍者鶴山隊結成5周年記念事業
実行委員長 紘太郎
隊長 克丸
開会の挨拶をする克丸隊長です。
津山に忍者が居た。歴史を辿る事今から420有余年前津山城初代築城主 森忠政公は美濃の国からお国替えの為家臣とその一族を伴い美作国に入譜しました。
あの関ヶ原のあと3年目の1603年甲賀伴家一族(忍者)等伴いお国入りされましたことは歴史上にても証しとなる事でもあります。
築城にて伴右衛門尉惟安・惟利親子の活躍により築城時の能力を発揮し今日の築城技術が発揮されてもいます。
その証には惟利は出身地 甲賀に戻り津山城たる名の付くお城を築いたと記されている。(甲賀 津山城検索の事)
※詳しくは「作州忍者鶴山隊」のFBで発信中です。是非、見てね!)
山田教授の講演の様子です。
忍者博士 三重大学 山田雄司教授、実行委員長と禿丸隊員です。
只今、リハーサル中!です。
いそいそと準備に取り掛かる隊員です。
手裏剣コーナーも準備OKです。
来られた皆さんに楽しんでいただこうと、必死に準備する隊長です。
山田教授の著書の販売の準備完了です。 好評の10種類の缶バッジです。
折り紙で手裏剣を作る隊員です。
世の中を明るくする忍者達
津山城の映像を流したり、津山城の模型を持ち込みPR中です。
助っ人忍者隊です。
可愛い助っ人忍者です。 少し退屈しております。
パネルで参加の忍者です。 甲冑体験コーナーです。
はじまる前に円陣を組んで気合を入れる作州忍者鶴山隊のみなさんです。
忍者について講演中の山田雄司教授です。
当日のポスターです。 山陽新聞の記事です。
忍者が集う「寺子屋カフェ仁」にて山田教授を囲んだ打ち上げの様子です。
翌日は、津山洋学資料館にて。 津山朝日新聞の記事です。