大井東地域づくり協議会「動揺と漫談を楽しむ会」

2025-9ooihigashi3.jpg

 2025年9月20日(土)大井東ふれあい学習館にて「みんなで歌う!懐かしの童謡」「笑って健康!楽しい漫談 夢小路あきまろ」がありました。ふるさと、赤とんぼ、上を向いて歩こうなど懐かしい童謡をみんなで歌ったり、夢小路あきまろさんの楽しい漫談で笑ったり、日々の疲れを癒し笑顔になっていただき、心温まるひと時を過ごしていただきたいと企画されたものだそうです。私は別の会で寄らせていただいたのですが、お誘いを受けて途中から参加させていただきました。お陰様でとっても楽しく過ごさせていただき、また沢山の親切を頂き、その上美味しいカレーまで味わうことが出来て心が温まり元気が出ました。

2025-9ooihigashi30.jpguta.JPG

大井東ふれあい学習館              プログラム
楽しく歌っていたら、講師の方の写真を撮り忘れてしまいました。

2025-9ooihigashi5.jpg2025-9ooihigashi29.jpg

漫談は夢小路あきまろさんです。         ほんと、おなかが痛くなるほど笑いました。

2025-9ooihigashi12.jpg2025-9ooihigashi11.jpg

夢小路あきまろさんのプロフィール

2025-9ooihigashi6.jpg2025-9ooihigashi7.jpg

まずは漢字について頭の体操

2025-9ooihigashi8.jpg2025-9ooihigashi9.jpg

なるほど、薔薇の薇はぜんまいとも読むのか~と勉強になりました。

2025-9ooihigashi13.jpg2025-9ooihigashi14.jpg

津山の方言についてお勉強

2025-9ooihigashi15.jpg2025-9ooihigashi16.jpg

(岡山人は何人なら)インド人疑惑

2025-9ooihigashi19.jpg2025-9ooihigashi20.jpg

(岡山人は何人なら)イタリア人疑惑       韓国人疑惑

2025-9ooihigashi23.jpg2025-9ooihigashi24.jpg

(岡山の嫁いびり)(玄関の戸を)たっとけ~

2025-9ooihigashi33.jpg2025-9ooihigashi34.jpg

お年寄りの生活が楽しく暮らせる「日本老人党」を作るのにあと30年待ってください。

2025-9ooihigashi25.jpg2025-9ooihigashi2.jpg

心ほっこり!美味しいカレーを頂きました。
突然現れた部外者の者にまで皆さんご親切にしていただき本当にありがとうございました。