
イナバ化粧品店で出逢った可愛い子

津山の今昔を辿ってみました。(1)

明治時代に「押入」と「小原」に温泉があった。

アルネが出来る前の五番街附近

那岐山麓山の駅いろり家で展示してある「山の駅おひなまつり」に行って来ました。会場に入るとまず最初に吊るし雛が所狭しと飾ってあり華やかな感じがしました。また、山の駅スタッフによる手作り雛、町内外の工芸作家等による作品が展示してあり、色彩豊かなお雛様が勢ぞろいでした。(取材2016年3月4日)
那岐山麓山の駅の売店でも可愛いお雛さまが売られていました。
山の駅おひなまつり
山の駅おひなまつり
山の駅おひなまつり
山の駅おひなまつり