四国八十八ケ所霊場巡拝<第64番~第61番>
2019年3月30日・31日 今回は第61番 香園寺~第79番 天皇寺までの19ヶ寺を(一泊二日)で巡ってきました。清龍寺6:00出発して四国八十八ケ所霊場巡拝。
順路は、第64番 前神寺 ⇒ 第63番 吉祥寺 ⇒ 第62番宝寿寺 ⇒ 第61番 香園寺 ⇒ 小松(昼) ⇒ 第65番 三角寺 ⇒ 第66番 雲辺寺 ⇒ 第67番 大興寺 ⇒ 第70番 本山寺 ⇒ 第75番 善通寺(泊)宿坊 ⇒ 第74番 甲山寺 ⇒ 第73番 出釈迦寺 ⇒ 第72番 曼陀羅寺 ⇒ 第71番 弥谷寺 ⇒ 観音寺(昼) ⇒ 第68番 神恵院 ⇒ 第69番 観音寺 ⇒ 第76番 金倉寺 ⇒ 第77番 道隆寺 ⇒ 第78番 郷照寺 ⇒ 第79番 天皇寺 坂出北IC ⇒児島IC ⇒ 高梁SA ⇒ 津山でした。
第64番 前神寺 本尊 阿弥陀如来
前は神後ほ仏極楽のよろずの罪をくだく石鉄
愛媛県西条市
第64番
第63番 吉祥寺 本尊 毘沙門天
身の中の悪しき悲報をうちすててみな吉祥を望み祈れよ
愛媛県西条市
第63番
第62番 宝寿寺 納経所
さみだれの後に出だたる玉の井は白坪なるや一の宮かわ
愛媛県周桑郡
第61番 香園寺 本尊 大日如来
後の世を思えば詣れ香園寺とめて止まらぬ白滝の水
愛媛県周桑郡
第61番 小松(昼食)